試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/11/2(日) 13:00〜

Victoriaリーグオータムカップ【準決勝】

2350 POINT (↑4) | 全国 3/5699位 (±0) | 東京都 2/1440位 (±0)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴRedBulls 0 2 0 0 1 0 3
チームロゴ サントリーフー… 0 0 0 0 0 0 0
コメント

この日2試合目の公式戦は、Victoriaリーグオータムカップの準決勝。お相手は2年前に高松宮賜杯第67回全日本軟式野球大会(1部)で優勝しているサントリーフーズさん。初対戦ではありましたが、超強豪チーム様との対戦となりました。

【試合内容】
≪守備≫
先発は北村。初回は三者凡退に抑え無失点。2回以降は先頭打者にヒットや四球を許し、終始苦しいピッチングが続きましたが、何とか5回まで無失点に切り抜ける。無失点で切り抜けられたのも、レフトの寒河江がタッチアップを仕掛けた相手にレーザービームでタッチアウトにする場面や、ショート後方にあがった難しいフライを吉沼士がファインプレー。幾度となくバックが助けてくれました!最終回の6回、岸がリリーフ登板。しっかり三者凡退に抑え無失点に抑え、北村→岸の継投リレーで完封勝利となりました!

≪打線≫
2回、5番梶原が死球、6番寒河江がライト前ヒットを打ちチャンスを作り、8番葛西のセンターフライでセカンドランナーの寒河江がサードを狙い、相手の送球ミスもあり、その間に1点を先制。その後も2アウト3塁の場面で9番後藤がセンター前ヒットのタイムリーを打ち1点を追加。あの場面1点で終わらなかったことが、この試合を優位に進められた要因だったと思います。2回以降は相手の好投手の前に、なかなか得点が奪えませんでしたが、5回に9番後藤がレフト前ヒットで出塁し、1番吉沼士がきっちり送りバントを決め、2アウトから3番吉沼優がレフト前ヒットを打ち1点を追加!
合計3得点となりました。

【感想】
結果3-0で勝利し、Victoriaリーグオータムカップは決勝戦へ進出。見事神宮への切符を手に入れました。ここまで神宮出場を目標に昨年度からVictoriaリーグに参戦。2年目の参戦でようやく叶った夢。ここまできたら最後まで優勝目指して頑張りたいと思います!
この試合は6番寒河江・9番後藤が2安打のマルチ、3番吉沼優も3安打猛打賞の大活躍。2アウトからしっかり得点を取れたことは、非常に良かったです!投げては北村→岸の完封リレー。2試合通じて完封勝利と、バックの助けはもちろんある中で、投手陣もよく投げてくれました。この試合もナイスゲームでした!!

# 選手名
5 吉沼 士惟
10 山本 俊
1 吉沼 優士
19 渋谷 翼
24 梶原 翼
42 寒河江 海月
51 梅田 桂吾
3 葛西 悠太
50 後藤 智哉
23 門川 将之
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 吉沼 士惟 先発 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
10 山本 俊 先発 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 吉沼 優士 先発 3 3 3 3 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 渋谷 翼 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 梶原 翼 先発 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
42 寒河江 海月 先発 6 3 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
51 梅田 桂吾 先発 7 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
3 葛西 悠太 先発 8 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
50 後藤 智哉 先発 9 2 2 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 門川 将之 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
17 北村 拓馬
30 岸 辰也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
17 北村 拓馬 50/3 0 0 0 - - 5 0 2 4 1 0 0 1
30 岸 辰也 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する