試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/3/30(日) 10:15〜

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 町田レッ… 0 0 0 0 0 3 3
チームロゴ 愛宕ヤン… 1 0 0 2 5 8
コメント

先発は大谷。立ち上がりからテンポよく攻めの投球ができた。2四球与えるもダブルプレー2つで3回を三者凡退に切って取った。
4回から伴野哲が登板。2回を1四球・3三振で抑え、大谷と伴野哲はノーヒットのナイスピッチング!!
6回は新村が登板。制球定まらず2四球を与え三塁適時打で2失点。浅いライトフライで一死後、ライトへの適時打を浴び3失点目。内野ゴロと三振で締めた。更なる制球・球威アップのために下半身主導で投げ込みたい。
攻撃は初回、大谷のRホームランで1点先制。4回先頭の伴野晃がスリーベースで出塁、古山デッドボール後スチール二三塁。伴野哲打者の場面でタタキのサインを出したが、高く外され三塁へ牽制も悪送球で得点。古山は三進。
伴野哲四球後、盗塁失敗。飯塚がスクイズ成功・内野安打でこの回2得点。
5回は左投手が登板。一死後、舩木死球、小柴センター前ヒット大谷の二塁適時打で舩木生還。暴投で小柴生還、二死後古山・伴野哲連続四球で満塁。
飯塚の死球打点、新村レフトへ二点適時打でこの回5得点。
得点圏での適時打やスクイズで効率よい攻撃ができた。四球を選び、何よりも三振0の試合は初。

# 選手名
0 舩木周人
99 小柴幸平
13 大谷真之介
7 伴野晃平
9 古山大輔
2 伴野哲平
22 飯塚優翼
32 新村竣
31 中武凛成
87 髙橋智也
30 島本政幸
30 橋爪誠
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 舩木周人 先発 1 3 2 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
99 小柴幸平 先発 2 3 2 1 0 0 1 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 大谷真之介 先発 3 3 3 2 1 2 2 0 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 伴野晃平 先発 4 3 3 2 0 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 古山大輔 先発 5 3 1 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0
2 伴野哲平 先発 6 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
22 飯塚優翼 先発 7 3 2 1 0 2 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0
32 新村竣 先発 8 3 3 1 0 2 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
31 中武凛成 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
87 髙橋智也 - 10 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 島本政幸 - 11 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 橋爪誠 - 12 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
13 大谷真之介
2 伴野哲平
32 新村竣
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
13 大谷真之介 30/3 37 0 0 - - 0 0 2 2 0 0 0 1
2 伴野哲平 - 20/3 32 0 0 - - 0 0 3 1 0 0 0 2
32 新村竣 - 10/3 28 3 3 - - 2 0 1 2 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する