試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2019/6/2(日) 9:00〜

勝ち

2-4

陵南公園

チームロゴストーンフィールズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 太陽讃歌 0 0 1 0 0 0 1 2
チームロゴ ストーン… 0 0 1 0 0 3 4

野崎

S

正治

HR

野崎

コメント

太陽讃歌さん対戦ありがとうございました!

《試合内容》
〈1回表太陽讃歌さん攻撃〉
先頭バッターをセンター前ヒットで許すも、2番バッター投フライ、3番バッターを投ゴロ、4番バッター四球、5番バッター三ゴロに打ち取り、サブマリン野崎投手ナイスピッチング✨初回を無得点に抑える!
太陽讃歌0-0ストーンフィールズ

(1回表ストーンフィールズ攻撃)
1アウトから、2番島崎選手四球&2盗成功で得点のチャンスに、本日4番から3番に昇格の最強3番(笑)!!野崎選手が左中間への2ベースを放ち3塁、2塁とチャンスを拡大✨しかし、続く4番正治選手が遊飛、5番須藤も中飛で得点のチャンスを潰してしまう。。。
太陽讃歌0-0ストーンフィールズ

〈2回表太陽讃歌さん攻撃〉
先頭の6番バッターを中飛、7番バッターを三ゴロで2アウトから、続く8番バッターをピッチャーゴロに打ち取るも、内安打となり出塁を許す。1回攻撃から、この回の嫌な内安打の流れのなか、続く9番バッターの放った打球は1塁ファールフェンスへの打球、この打球をファースト須藤が全力疾走でボールを追いかけ、フェンスに追突する寸前、体の真横でスーパーキャッチ😆✨3アウトチェンジ!!このプレーに太陽讃歌さんベンチからも惜しみない拍手をいただく(笑)
太陽讃歌0-0ストーンフィールズ

〈3回表太陽讃歌さん攻撃〉
この回先頭の強打者!!10番バッター平子選手にライトへの特大ホームランを浴び1点を先制されてしまう💦
太陽讃歌1-0ストーンフィールズ

〈3回裏ストーンフィールズ攻撃〉
この回先頭の11番宮澤選手が四球&2盗成功&パスボールでノーアウト3塁と同点の大チャンスに!炎の1番バッター(笑)!!高田選手がバットの変なところにあたりながらも(笑)ライト前に弾き返し3塁ランナー宮澤選手ホームイン✨この回、すぐさま同点に追い付く✨
太陽讃歌1-1ストーンフィールズ

(6回裏ストーンフィールズ攻撃)
回は終盤、1-1と膠着した試合展開で迎えた6回裏、ストーンフィールズの攻撃は!この回先頭の2番島崎選手がピッチャー、ショート、サード間へのフライを放ち打ち取られるも、この打球がグラウンドに落ち内安打で出塁&2塁成功&パスボールで3塁へ✨続く、草野球はこの人のためにあるのか(笑)!!最強を通り越して、山田選手も真っ青の(笑)草野球会のレジェンド(爆)!!3番野崎選手が痛烈な打球を左中間へ放ち✨令和2号目となるランニング2ランホームランで3-1と逆転に成功する😆✨続く4番正治選手三ゴロで1アウトとなるも、続く5番須藤が、俊介監督から「1番バッターの気持ちで出塁だけを考えて」とアドバイスをいただき(笑)このアドバイスがズバリ的中😆四球を選び、その後2盗成功!!続く6番大根田選手もショートエラーを誘いこれで1、2塁とチャンス拡大✨続く7番石原選手の打席で2塁ランナー須藤が3盗成功、大根田選手も2盗成功させ、追加点の大チャンスに!華の昭和57年トリオ(笑)←(石原、松本、須藤笑)の石原選手がレフトへ痛烈な打球を弾き返し✨3塁ランナー華トリ昭和57年トリオの2人目!!須藤がホームイン✨しかし、2塁ランナー、華の昭和55年(1人しかいない笑💦)大根田選手がホームを狙うもホームタッチアウトでヒズアウト笑!!続く8番俊介選手もレフトへの痛烈な打球を放つも、レフト正面となり打ち取られる💦←ナイスバッティングも不運(>_<)
しかしこの回、野崎選手、華トリ石原選手の大活躍により太陽讃歌さんから逆転に成功する😆✨
太陽讃歌1-4ストーンフィールズ

〈7回表太陽讃歌さん攻撃〉
最終回からマウンドに上がった正治投手から、先頭バッターにセンター前に弾き返され出塁を許す。続くバッターをピッチャーゴロ→セカンド送球で1アウト。続くバッターもショートゴロに打ち取るも、ショート倉富選手がファーストへ悪送球💦ファースト須藤もボールを止めるのに精一杯💦その間に2塁ランナーが一気にホームを狙い、ファーストからホームへ送球するも間に合わず1点を返されてしまう。1アウトランナー1塁とまだまだピンチの状況で続くバッターもセンターへの鋭い打球を放たれ、誰もがセンター前ヒットを確信した瞬間、本日選手兼監督の俊介選手??笑、監督??笑がセンターへ抜ける打球(地面ふかふかだし、非常に難しいショーバン!!)をグローブのおかげでキャッチし(爆)!!2塁ベース踏んでからのファースト送球のゲッツースーパープレーが炸裂し☆スリーアウト!!試合終了😆
太陽讃歌2-4ストーンフィールズ

≪コメント≫
太陽讃歌さんとは、2017年より過去8回対戦し、8連敗と今まで一度も勝ったことがないチームでしたが(笑)本日、初勝利を手にするとこができ本当に良かったですね😆✨勝利の立役者は!!もちろんこの方✨野崎さんですね~(^o^)投げては安定したピッチングで6回を1失点に抑え✨打っては6回の2ランホームランと投打に大活躍😆お次はこの方!!俊介選手兼監督ですね~😆過去のデータから効率の良い打順を分析✨&あの最終回のゲッツーは圧巻でしたね😆
試合に参加の皆さんお疲れ様でした★

# 選手名
8 高田
24 島崎
16 野崎
6 正治
10 須藤(中継)
3 大根田
30 石原
11 福田
27 倉富
1 松本
28 宮澤
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 高田 先発 1 DH 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 島崎 先発 2 3 2 1 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
16 野崎 先発 3 3 3 2 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
6 正治 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 須藤(中継) 先発 5 3 2 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 大根田 先発 6 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
30 石原 先発 7 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 福田 先発 8 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
27 倉富 先発 9 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
1 松本 先発 10 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
28 宮澤 先発 11 DH 2 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 野崎
6 正治
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 野崎 60/3 0 1 1 - - 5 1 2 2 0 0 0 1
6 正治 S 10/3 0 1 0 - - 1 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する