試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/9/20(土) 17:00〜

グループ懇親野球大会

チームロゴリテールカンパニー
チームロゴJREM野球倶楽部
2002 POINT (±0) | 全国 2136/5635位 (↓1) | 東京都 545/1432位 (±0)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ リテール… 0 0 2 0 0 0 2
チームロゴ JREM… 7 0 1 0 0 8

征木

S

-

HR

-

コメント

公式戦(予選リーグ)第二戦、相手は毎度接戦となるリテールさんとの戦いとなった。初回、相手エースの遅延につけこみ連続四球と8番細谷の2点タイムリーで一挙に7点を奪う。3回表に2点を奪われ嫌な流れとなるも、その裏の攻撃で、相手の失策から2アウト二塁のチャンスをつくると3番に入った好調平野が綺麗に左中間を割るタイムリー二塁打で貴重な追加点を奪う。その後は相手エースの好投に打線が沈黙するも5回裏には代打内山が気合の四球、代走小野澤が積極的な走塁をみせノーヒットでもチャンスをつくれることをベテランの背中でみせた。投手陣は、先発征木が小雨が舞う中、コントロールを乱しながらも5回を2失点で凌ぐ。最終回の6回は平野がきっちりと相手打線を抑え、8対2で勝利を飾った。予選リーグは残り一戦、勝利すれば決勝トーナメント進出の可能性も残るため、今回のような全員野球でなんとか勝利をつかみたい。(記事:トラキチ)

# 選手名
12 武藤
71 室田丈
26 平野
62 多門
13 脇田
10 鈴木(貴)
61 征木
59 細谷
0 佐藤(圭0)
31 内山
4 小野澤
25 室田
50 五十嵐
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
12 武藤 先発 1 4 2 0 0 1 2 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0
71 室田丈 先発 2 4 1 0 0 1 1 1 0 0 0 0 1 2 1 0 0 0 0 0 0
26 平野 先発 3 4 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
62 多門 先発 4 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 脇田 先発 5 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0
10 鈴木(貴) 先発 6 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
61 征木 先発 7 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
59 細谷 先発 8 3 3 1 0 2 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
0 佐藤(圭0) 先発 9 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
31 内山 代打 9 - 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 小野澤 代走 - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 室田 守備 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
50 五十嵐 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
61 征木
26 平野
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
61 征木 50/3 0 2 2 - - 4 0 5 5 3 0 0 1
26 平野 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 2 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する