試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/7/19(土) 17:00〜

グループ懇親野球大会

チームロゴ東京モノレール

負け

3-0

八潮北公園野球場

チームロゴJREM野球倶楽部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 東京モノ… 1 0 0 0 0 1 1 3
チームロゴ JREM… 0 0 0 0 0 0 0 0

征木

HR

-

コメント

いよいよ今シーズンの公式戦が始まる。予選リーグ初戦の相手は東京モノレール戦、捕手池田さんを中心とした守備力のあるチームで監督室田もロースコアーの接戦を想定した戦いに挑む。初回、先頭打者にライトオーバーの二塁打を打たれると内野守備陣の乱れもあり1点を先制される。その後は先発征木が抜群のコントロールで5回まで相手打線を初回の1点のみに抑えるも打線が相手先発投手の松尾さんの巧みな緩急の前に4回まで重棟の1安打に抑えられる。5回裏、先頭の田作がチーム2安打目となるライト前ヒットで出塁するも6番渡部、7番平野と連続犠打のサインに応えられず、ランナーを進められず無得点。5回まで0対1の緊迫した投手戦となったが2番手平野が自責点0ながら6回、7回と1点ずつ追加点をとられ万事休す。先発松尾さんの熱投と相手の堅い守備の前に完封を許し残念ながら0対3での敗戦となった。しかしながら、強豪東京モノレールさん相手にくらいつく好ゲーム、次の予選リーグに繋がる試合となった。次戦こそ勝利を目指して頑張ろう!(記事:トラキチ)

# 選手名
71 室田丈
10 鈴木貴史
12 武藤
13 脇田
6 田作
60 渡部マン
26 平野
61 征木
67 重棟
0 佐藤(圭0)
25 室田
31 内山
24 渡辺
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
71 室田丈 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 鈴木貴史 先発 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
12 武藤 先発 3 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
13 脇田 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 田作 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
60 渡部マン 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
26 平野 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
61 征木 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
67 重棟 先発 9 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 佐藤(圭0) - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 室田 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
31 内山 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 渡辺 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
61 征木
26 平野
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
61 征木 50/3 0 1 0 - - 3 0 6 1 0 0 0 1
26 平野 - 20/3 0 2 0 - - 2 0 1 0 2 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する