試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/10/19(日) 8:00〜

いわき市長杯(勿来)

チームロゴサルセルベッサ

勝ち

0-6

金山グラウンド

チームロゴSROOTS (シローツ)
2000 POINT (±0) | 全国 2461/5690位 (±0) | 福島県 7/20位 (±0)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ サルセル… 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ SROO… 2 0 1 0 3 6

鈴木

S

-

HR

-

コメント

お疲れ様でした。
6-0と快勝

攻撃は上位がヒット、エラー、四球などで出塁をして積極的に進塁をして得点圏に進み、そのランナーをヒットやエラーなどできちんと返せていた。
そのため残塁はいつもより少なく、ヒット自体は全体で5本と多くはないが、効率よく得点できていたと思う。

守備面も多少の送球ミスなどがあったが、大きなミスも無く安定していた。

何より攻守が良く噛み合った安定感がある試合だったと思う。お疲れ様でした。
非常に良いゲームでした。


そして、私鈴木。
今回はおそらく今後もないであろうレベルのキャリアハイな日でした。

先発投手として大きく荒れることなく6回を投げ抜き2被安打8奪三振の完封。

これだけならまだしも、

打者として2打数2安打4打点1犠打

ここまで両方1試合でやったのは初めてです。
いやー個人的に忘れられない試合になりました。

毎回この試合記事ではボヤキまくってるけど、今回ばかりは素直に自分よくやった!と褒めてみたいと思います。
ピッチングも捕手を務めた渡辺氏の巧妙なリードがあったからこその結果だと思ってます。
お疲れ様。ありがとう。


シーズン序盤は打撃はいつもチャンスで打てず凡退。ピッチングも良くない。

貢献してないどころか、足を引っ張っているような気がしてたし、申し訳なく思ってました。

毎試合悔しい思いでした。

だからこそ、やっと結果を残せて嬉しさももちろんですが、安堵の方が大きいです。

いろいろアドバイスをくれた方、ありがとうございました。

さてさて、次は準決勝。
勝って決勝でまた勝って

優勝したいですね。

今日の喜びはリセットしてまた次回頑張ります。

総力戦で頑張っていきましょう
皆さん是非ともよろしくお願いします。
最高のシーズン納めを。


お疲れ様でした。



鈴木

# 選手名
23 吉田
0 小林
- 井筒
18 渡辺
30 鈴木
11 木村
10 佐々木(2…
42 松崎
7 磯谷
2 門間
- 内海
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
23 吉田 先発 1 3 2 1 0 0 3 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
0 小林 先発 2 3 2 0 0 1 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
- 井筒 先発 3 3 3 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
18 渡辺 先発 4 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
30 鈴木 先発 5 3 2 2 0 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
11 木村 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 佐々木(2… 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
42 松崎 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 磯谷 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 門間 代打 - 1 1 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 内海 代打 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
30 鈴木
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
30 鈴木 60/3 93 0 0 2 0 8 4 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する