試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/8/11(日) 12:45〜

SBL(予選リーグ)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴRedBulls 0 0 3 2 0 5
チームロゴ WEEDS 0 0 0 0 0 0

S

-

HR

-

コメント

本日の試合はSBL予選リーグ。
ここで勝つか負けるかで順位に変動が出るため、非常に重要な試合でもありました。
お相手はWEEDSさん。初対戦です。

ここ数試合、ヒットがまったく打てないチーム状況だったので、1人1人が必ず塁に出ることを意識し、試合に挑みました。

【試合内容】
≪守備≫
先発は岸。
1・2回、先頭打者に出塁を許しピンチを迎えるも要所で抑え4回を無失点。
先週に引き続き、守備陣は非常に良い動きをしておりました。
5回、初参加初登板の門川。最初は緊張していたようだが、しっかり打たせ1回を無失点に抑える。

≪打線≫
3回、9番生方が四球。10番小西がセンター前ヒット。11番牟禮もレフト前ヒットで続き0アウト満塁。1番惣蔵がサードゴロを打つ間に1点を先制。続く2番原田もライト前ヒットのタイムリー1点追加。3番岸もファーストゴロを打つ間に1点を追加。
4回、6番鈴木が四球からの盗塁、7番山本俊が進塁打、8番杉田はきっちりスクイズを決め1点を追加。そのスクイズも相手のエラーを誘い、そのまま杉田もランナーで残り、9番生方は2打席連続の四球。10番小西がファーストゴロを転がし1点を追加。

【感想】
1回と2回でチャンスを作るも無失点という悪い流れではあったが、3回と4回は先頭が四球を選び、そのランナーをしっかり返すことができたのは良かったと思います。
バント苦手というバッターが多い中、8番杉田は非常にバントが上手いため、チャンスの場面でスクイズのサインを出したところ1発で決めるなど、選手の長所をしっかり活かせた試合でもあったかと思います。

守備もエラーがなく、今日の試合は良い勝利でした。
これでSBL予選リーグは4勝1引分で現在首位。
いい形で予選リーグの試合を消化することができました。

また、本日は新戦力の門川も加入。
打席での風貌、バッテリーができる期待の選手でもあります。
今後の活躍に期待したいと思います!

# 選手名
4 惣蔵 研斗
- 原田 竜太
30 岸 辰也
24 梶原 翼
23 門川 将之
2 鈴木 義実
10 山本 俊
0 杉田 健二
11 生方 大
- 小西 誠人
25 牟禮 光稀
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
4 惣蔵 研斗 先発 1 3 2 0 0 1 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
- 原田 竜太 先発 2 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 岸 辰也 先発 3 3 3 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 梶原 翼 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
23 門川 将之 先発 5 DH 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
2 鈴木 義実 先発 6 3 2 1 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 山本 俊 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 杉田 健二 先発 8 2 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0
11 生方 大 先発 9 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
- 小西 誠人 先発 10 2 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 牟禮 光稀 先発 11 DH 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
30 岸 辰也
23 門川 将之
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
30 岸 辰也 40/3 0 0 0 - - 3 0 2 1 0 0 0 1
23 門川 将之 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する