試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/8/4(日) 14:45〜

ZEET杯(2回戦)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ はちみつ… 0 1 0 0 0 0 0 1
チームロゴ RedB… 0 0 0 0 0 0 0 0

橋本 渉

HR

-

コメント

猛暑のなか先週に引き続きZETT杯2回戦に臨みました。
相手は昨年秋に南多摩親善大会にて敗れている、八王子の強豪はちみつハニーさん。

投げては先発は中6日でエース橋本。キャッチャーは体験で来てくれた橋本の友人の山田くん。俊足強打強肩のとてもいい選手です!
いつもよりいい球場ということもあり、気合いのある投球で打たせて取る安定した投球で試合を作っていきました。失点は序盤2回の四球からセンターへのミス絡みの長打を許したのみ。その後は6つの三振を奪うなどバックの好守もあり0で抑えるも、、、、
攻撃面、初回の二連続四球以外は毎回三者凡退。。結果RedBulls史上初のノーヒットノーランでの敗戦となりました。。

前回に引き続き橋本が好投していただけに申し訳なく、本当に本当に悔しい試合となりました。
これから始まる秋季大会ではこういったひりつく勝負がどんどん増えていきます。一つのミスが命取りとなるということが改めて身に染みました。
焼き肉には魔物もいます。魔物に食べられないよう100%の確認をして次回から頑張りましょう!

ここ3試合でチームヒットはたったの2本。。何かが取り憑いているに違いないということで、伊藤監督はお祓いに行くそうです。
来週から岸キャプテンが帰国し復帰します。流れを変えていきましょう!

# 選手名
- 宮川 斉
- 伊藤 健太
4 惣蔵 研斗
- 原田 竜太
- 小西 誠人
6 白川 光
11 生方 大
14 橋本 渉
0 杉田 健二
25 牟禮 光稀
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- 宮川 斉 先発 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
- 伊藤 健太 先発 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 惣蔵 研斗 先発 4 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 原田 竜太 先発 5 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 小西 誠人 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
6 白川 光 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
11 生方 大 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
14 橋本 渉 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 杉田 健二 先発 10 DH 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 牟禮 光稀 代打 10 DH 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
14 橋本 渉
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
14 橋本 渉 70/3 0 1 1 - 4 0 6 3 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する