試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/6/9(日) 14:00〜

ベースマン杯(2回戦)

チームロゴ全力ルパン
チームロゴRedBulls
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 全力ルパン 2 0 3 2 7
チームロゴ RedB… 1 1 0 0 2

HR

-

コメント

本日の試合はベースマン杯2回戦。
そのお相手は三鷹市軟式野球連盟1部所属、都大会も常連の全力ルパンさん。
打力は凄まじく、選手のマナーも良く、隙のない野球をしてくる非常に良いチームでした!
対戦ありがとうございました。

【試合内容】
≪守備≫
初回から相手打線に捕まります。2番打者に四球からの4・5番に連続タイムリーを浴び2失点。
2回は三者凡退に抑える。
3回、3・5番打者にレフトへヒットを打たれ、3ベースにした場面、中継で暴投でなければ両方ともタイミング的にアウトでした。もったいないと思う場面でした。この回3点入りました。
4回、先頭打者にランニングホームランを浴び、続くバッターに2ベース・四球を与えピンチを迎える。相手バッターが1アウト1・3塁でエンドランを仕掛けてきて、上手く交わし1人のランナーをタッチアウトと一安心したところ、ホームがガラ空きで、3塁ランナーがそのまま生還…。完全に隙を見せてしまいました。
合計7失点。

≪打線≫
1回、1番白川が内野安打で出塁、2番鈴木も四球で出塁、その後パスボール等も含み1アウト2・3塁のチャンス。4番惣蔵がサードへの内野ゴロの間に1点。
2回、6番伊藤の死球で出塁、相手のパスボールで2塁へ。7番対馬がきっちりバントを決め1アウト3塁のチャンス。8番牟禮がレフトへタイムリーヒットを放ち1点を追加。あの場面、牟禮に「バットを短く持ってゴロを転がしてくれ!」という支持にきっちり応えてくれ、非常に良い活躍をしてくれました。
その後は点が入らず、4回を終わったところで雨天コールドとなり試合終了。

【感想】
結果は7‐2と完敗という感じですが、もう少し接戦の試合が出来たのではないか…?と思わせられる試合でもありました。
・外野手の1歩目の判断で長打になってしまったケースが何度もあったこと
・連携プレーで2度のミス
・交差プレーで1つアウトを取った安心からホームを空けており、それが相手に隙を見せる形となり失点に繋がったこと
守備に関して言えば、ちょっとした気の緩み・事前準備の不足が失点に繋がってしまったのではないかと、そこは反省です。

打線も相手投手の制球が乱れていただけに、もう少し得点をしたいところでしたがヒットはわずか3本。
しかし、各バッターがやるべきことをしっかり実践できていたと思います。特に7番対馬・9番杉田の犠打はしっかりランナーも進める役割を出来ていました。
4番惣蔵・8番牟禮もランナー3塁の場面でしっかりゴロを打ち打点をあげるなど内容は良かったと思います。

試合後のミーティングでも話しましたが、これからはキャッチボールをただ行うのではなく、チームで何か1つの練習をしてから挑むなどの工夫をしながら準備をしたいと思います。
来週以降も公式戦が続きます。5連敗と流れが良くないので、この1週間個々に調整して万全の状態で来週の試合に挑みましょう!

# 選手名
6 白川 光
2 鈴木 義実
30 岸 辰也
4 惣蔵 研斗
10 山本 俊
- 伊藤 健太
21 対馬 直也
25 牟禮 光稀
0 杉田 健二
13 斎木 颯太
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 白川 光 先発 1 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
2 鈴木 義実 先発 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
30 岸 辰也 先発 3 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 惣蔵 研斗 先発 4 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 山本 俊 先発 5 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 伊藤 健太 先発 6 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
21 対馬 直也 先発 7 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
25 牟禮 光稀 先発 8 2 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 杉田 健二 先発 9 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
13 斎木 颯太 先発 10 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
30 岸 辰也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
30 岸 辰也 40/3 0 7 4 - 5 1 1 3 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する