試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/5/12(日) 10:00〜

多摩市軟式野球連盟(1部)春季大会 初戦

チームロゴタクティクス
チームロゴRedBulls
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ タクティ… 0 0 0 0 0 1 0 1
チームロゴ RedB… 0 0 2 2 0 0 4

S

-

HR

-

コメント

本日の試合は多摩市軟式野球連盟1部の春季大会初戦でした。
昨春は準優勝と悔しい結果に終わったため、今春は優勝をしたいと
チームで意気込み、挑む初戦!
お相手はタクティクスさん。昨秋、多摩市2部で優勝し1部に昇格してきましたが、若いメンバーも多数いて、バッテリーは非常にしっかりしていました。

【試合内容】
≪守備≫
先発の橋本は初回からエンジン全開のピッチング。
低めにボールを集め、相手に隙を見せず、終わってみれば10奪三振の完投勝利!
これぞエース!という投球でした。ナイスピッチング!

≪打線≫
1回、2番伊藤健が相手の内野エラーを誘い出塁。続く3番岸が四球、4番惣蔵がセンター前ヒットで1アウト満塁のチャンス!
5番山本恵はサードゴロ、6番山本俊は三振と初回は無得点…。
3回、1番梶原が死球、3番岸が相手の内野エラーで1アウト1・3塁のチャンス。4番惣蔵はショートゴロを打ち1打点。続く5番山本恵もセンター前ヒットを放ち1点を追加。この回2点入りました!
4回、9番橋本がレフト前ヒット、2番伊藤健は四球で2アウト1・2塁のチャンス!続く3番岸が左中間に3ベースヒットを放ち2点を追加!
この回2点入りました。

【感想】
大会という緊張感ある中で、初戦を勝利で飾れたことは大きな収穫。
先発の橋本もテンポ良く投げていたため、守備のリズムが非常に良かったと思います。
打線も初回はチャンスで得点を取れませんでしたが、3回・4回とチャンスを活かし、しっかり得点できたことは良かったです。
試合に参加したメンバーはマネージャーを含み16人とベンチも盛り上げてくれたので、試合の雰囲気も非常に良かったと思います!
6回1点を取られる前、相手ベンチから「相手チームが静かになったぞ!」と言われましたが、その直後得点を取られました…。
ピンチになると静かになったり、打線が沈黙すると静かになる場面も多々あります。
レッドブルズのチームの良さは、どんな場面でもチームのメンバーをいじり、明るく元気に野球をすることだと思います!
来週以降の試合は静かにならず、全員野球で盛り上げていきましょう!
本日はお疲れさまでした。

# 選手名
13 斎木 颯太
24 梶原 翼
- 伊藤 健太
6 白川 光
30 岸 辰也
4 惣蔵 研斗
10 山本 恵三
10 山本 俊
- 宮川 斉
0 杉田 健二
- 原田 竜太
- 小西 誠人
11 生方 大
14 橋本 渉
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
13 斎木 颯太 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 梶原 翼 先発 1 4 3 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 伊藤 健太 先発 2 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
6 白川 光 代走 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 岸 辰也 先発 3 3 2 1 0 2 1 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
4 惣蔵 研斗 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 山本 恵三 先発 5 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 山本 俊 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
- 宮川 斉 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
0 杉田 健二 守備 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 原田 竜太 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 小西 誠人 代打 8 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 生方 大 守備 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 橋本 渉 先発 9 3 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
-
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 70/3 0 1 0 - 3 0 10 1 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する