試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/4/28(日) 10:00〜

SBL(予選リーグ)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 拝島ユニ… 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ RedB… 0 1 4 0 4 0 9

S

-

コメント

本日はSBLの予選リーグ2戦目。
お相手は拝島ユニオンさん。(八王子市軟式野球連盟4部所属)
SBL予選リーグも連勝を飾りたいところ…

【試合内容】
≪守備≫
先発のエース橋本は、序盤珍しく乱れる。
2回は三者連続四球を与えるなどピンチになるも無失点に切り抜ける!
終わってみれば、7回完封10奪三振と見事なピッチング!

≪打撃≫
2回、4番惣蔵・5番宮川が四球で出塁し、6番原田も投手エラーを誘う内野ゴロで出塁。7番白川がセカンドゴロを転がし1点を先制!
3回、10番対馬のレフト前ヒット、1番梶原の内野ゴロエラー、2番伊藤・3番岸が連続四球で1点を追加。その後、5番宮川がセンターへのツーベースヒットでランナーを一掃し3打点!!この回4点追加。
5回、1番梶原のサードへの強襲ヒット、2番伊藤は打撃妨害で出塁。3番岸がセンターへのツーベースヒットで1点を追加。4番惣蔵はレフトへ犠牲フライを放ち、さらに1点追加。5番宮川がとどめのセンターへのランニングホームランで2点を追加!!この回4点追加。
合計9得点入りました!

【感想】
序盤、先発の橋本は四球が多く心配しましたが、徐々に調子を取り戻し後半はエンジン全開!
さすがエースという投球でした!ナイスピッチング!
打線もチャンスを作るとしっかり得点に結びつけ、5番宮川が本塁打を含む5打点の活躍!
ランナー3塁の場面でエンドランの失敗も多々ありましたが、それは次に繋げましょう。

# 選手名
24 梶原 翼
- 伊藤 健太
30 岸 辰也
4 惣蔵 研斗
- 宮川 斉
- 原田 竜太
6 白川 光
0 杉田 健二
14 橋本 渉
21 対馬 直也
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
24 梶原 翼 先発 1 4 4 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
- 伊藤 健太 先発 2 3 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
30 岸 辰也 先発 3 3 2 1 0 2 2 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
4 惣蔵 研斗 先発 4 3 1 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0
- 宮川 斉 先発 5 3 2 2 1 5 2 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 原田 竜太 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
6 白川 光 先発 7 DH 3 2 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 杉田 健二 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
14 橋本 渉 先発 9 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 対馬 直也 先発 10 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
-
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 70/3 0 0 0 - 1 0 10 5 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する