試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/7/13(日) 8:00〜

R6市長杯

チームロゴマグチグループ

負け

14-4

波除公園 波除運動場

チームロゴパーパス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ マグチグ… 1 2 9 1 1 14
チームロゴ パーパス 0 3 1 0 0 4
コメント

2025/7/13
港連盟 R6市長杯決勝
vsマグチグループ
4-14負け

港の強敵マグチグループ様を倒すべく、
決勝戦に臨んだ。
パーパスは後攻。

初回
パーパスマウンドには石本。
珍しく緊張気味の石本は先頭に四球を与えてしまう。
盗塁と内野ゴロで2死3塁までこぎつけるが、
相手4番に上手く右中間を破られ先制を許す。

2回表にもタイムリーを2本打たれ0-3と苦しい展開。

2回裏パーパスは反撃をみせる。
先頭の福原が出塁すると、監督の内野安打もあり、2死1.3塁のチャンス。
ここで坂口がショートの頭の上を越すタイムリー。
1-3。
9番中村が四球で、打順は1番へ。
1番の圖師はしぶとくファーストの頭を越えるタイムリー。
セカンドランナー坂口が激走で2点が入り3-3の同点に追いつくが‥

その後はマグチグループの強力打線に捕まり、
ホームラン5本打たれる展開で、大量失点。
パーパス打線は福原のホームランで1点を返すのがやっとでした。
4-14で大敗となってしまい、悔しいですが、
マグチグループに勝たなければ港での優勝はないので、チーム力をあげていくしかありません。

来週オフで再来週から出直しです。
マグチグループ様ありがとうございました。

# 選手名
9 圖師 健太
- 久米 悠斗
10 渡辺 紘行
7 福原 琉来
27 寺田 賢治
- 大津 穂高
30 門林 和成
0 中川 快成
22 坂口 恵斗
1 中村 日加瑠
4 石本 学
8 清水 雄矢
26 森 友宏
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
9 圖師 健太 先発 1 3 2 1 0 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
- 久米 悠斗 先発 2 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 渡辺 紘行 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 福原 琉来 先発 4 3 2 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
27 寺田 賢治 先発 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 大津 穂高 先発 6 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 門林 和成 先発 7 DH 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
0 中川 快成 代打 7 - 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
22 坂口 恵斗 先発 8 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 中村 日加瑠 先発 9 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 石本 学 守備 - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 清水 雄矢 守備 - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 森 友宏 守備 - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
4 石本 学
26 森 友宏
8 清水 雄矢
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
4 石本 学 20/3 0 4 6 - - 4 1 1 2 0 0 0 1
26 森 友宏 - 00/3 0 7 6 - - 4 2 0 2 0 0 0 2
8 清水 雄矢 - 30/3 0 3 2 - - 3 2 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する