試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/4/27(日) 11:00〜

オープン戦

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴパーパス 1 0 1 7 0 9
チームロゴ 一寸法師 2 0 3 0 1 6
コメント

2025/4/27
オープン戦
vs一寸法師
9-6勝利

連盟が2週間お休みに入ったので、
オープン戦が続くパーパス。
それぞれ課題を持って試合にのぞむ中。
監督の発案でその試合のMVPを決めるという、新しい試みをして始まったこの一戦。

先行で試合開始。

初回先頭の渡辺が死球で出塁。
坂口が犠打の後2死となるが、
この日4番に入った福原が見事に先制タイムリーを放ち、最先よく1点先制。
1-0。
しかし、その裏。
この日先発の中川が先頭に死球を与えると、
3.4番に連続タイムリーを打たれ、
すぐに逆転を許す。1-2。
回は進んで、3回表
渡辺がセンターへホームランを放ち同点に追いつくも、その裏、中川が2本のホームランを浴び、2-5と突き放される。
しかし今日のパーパスは一味違う。
4回表。
圖師のタイムリー。
中川のタイムリー。
監督の2点タイムリー。
福原の押し出し死球。
寺田の押し出し四球。
などで一挙7点を奪い、9-5と一気に逆転する。
5回裏、この回からマウンドに上がった坂口が4つの四球で1点を失い9-6とされるここで試合終了。
見事な逆転勝ちを収めました。
そして今日のMVPはホームランを含む全打席出塁渡辺が輝きました。

次戦もオープン戦予定。
がんばりましょう。

# 選手名
10 渡辺 紘行
22 坂口 恵斗
1 中村 日加瑠
7 福原 琉来
27 寺田 賢治
26 圖師 健太
4 石本 学
- 中川 快成
30 門林 和成
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 渡辺 紘行 先発 1 4 1 1 1 1 3 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0
22 坂口 恵斗 先発 2 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
1 中村 日加瑠 先発 3 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 福原 琉来 先発 4 4 2 1 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0
27 寺田 賢治 先発 5 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
26 圖師 健太 先発 6 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
4 石本 学 先発 7 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
- 中川 快成 先発 8 3 3 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 門林 和成 先発 9 3 3 1 0 2 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- 中川 快成
1 中村 日加瑠
22 坂口 恵斗
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 中川 快成 - 20/3 0 5 5 - - 4 0 0 2 0 0 0 1
1 中村 日加瑠 20/3 0 0 0 - - 0 0 0 1 0 0 0 2
22 坂口 恵斗 - 10/3 0 1 1 - - 0 0 0 4 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する