試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/8/24(日) 6:00〜

GLOBEリーグ5部

チームロゴ一派
チームロゴHOPPO
2000 POINT (±0) | 全国 - | 北海道 -
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ一派 0 1 0 0 4 5
チームロゴ HOPPO 0 1 1 2 0 4

S

-

HR

-

コメント

公式戦今期初勝利。

ベルマティが胃腸炎イチョマティとなり欠席。一派戦力ダウンの中、エースカクローが五十肩ながらも粘りのピッチングで試合を作る。
五十肩のエースを助けるべくジャギナベ、好調エツローのヒットや相手投手の乱調で塁を埋めるも、本日もシロクマコンビでチャンスの目を摘み足を大いに引っ張る。

エース力投の後を引き継ぎジャギ地も力投を見せる。
何年ぶりになるだろう球種の要であるカーブをきちんとストライク判定してくれる審判により、本来のピッチングを見せるもスーパースターシロマティーのタイムリーエラーにより2点を失い絶望的展開となる。
ランナーなおも2.3塁のピンチ、だがここでジャギ、3塁ランナーを見てる風味から、油断した2塁ランナーを牽制挟殺プレーに持ち込み、シロマティーもこのプレーに応え3塁ランナーを本塁刺しビッグプレーとなりこの回のピンチを切り抜ける!

ビッグプレーで流れを持ち込んだ最終回、再び相手投手の乱調により、DBが本日合計7個となり、神龍から逆転の4点を叶えてもらう。

最終回1点リード最後の守備、流れそのまま守りきり勝利となる。

練習試合からの2連勝。残りの試合も頑張りましょう!

# 選手名
8 スナイパー…
5 ジャギ地班長
17 ひりゅー
13 ミスター5部
9 樋口カッター
11 カクロー
26 仕事人馬場
24 クマ
4 シロマティ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 スナイパー… 先発 1 3 2 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
5 ジャギ地班長 先発 2 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 ひりゅー 先発 3 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
13 ミスター5部 先発 4 3 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 0
9 樋口カッター 先発 5 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0 1 0 0 0 0 1 0
11 カクロー 先発 6 3 2 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
26 仕事人馬場 先発 7 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0
24 クマ 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
4 シロマティ 先発 9 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 1 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 カクロー
5 ジャギ地班長
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 カクロー - 30/3 0 4 2 - - 5 0 2 0 1 0 0 1
5 ジャギ地班長 20/3 0 2 0 - - 0 0 1 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する