試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/7/27(日)

チームロゴレッツ

負け

3-7

荒川

チームロゴニューボンバーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴレッツ 0 1 0 0 0 0 2 3
チームロゴ ニューボンバーズ 4 0 1 0 1 1 7

内海

HR

山本

コメント

今日のお相手ニューボンバーズさん
現在リーグ首位
今シーズンは2連敗中の相手ですので、今日は是が非でも勝ちたいところ

1回裏
先発ピッチャーは内海
1アウトからサードエラー→レフト2ベース→四球で満塁
ここからレフト2ベースで2点→ライトタイムリーで2点
いきなり4点を先制されてしまう

2回表
2アウトから山本がライトオーバーのホームランを放ち1点を返す

3回裏
1アウトから左中間3ベース→センター犠牲フライ(冬伍よく捕った)で1失点

5回表
先頭山本内野安打で出塁→飯塚Jrセンターヒットで1、2塁
しかしランナー山本は出塁の際に肉離れを発生していたことが判明
すでに早上がりの高橋、藤澤に代わり選手を使っていたため、代走は最後の切り札川目監督
しかしこのチャンスも無得点

5回裏
急遽キャッチャーは仁井田、ピッチャーも近藤にチェンジ
しかし先頭にレフトオーバーホームランを打たれて1失点
しかもこの回サード原田も守備中に肉離れを発生、もう代わりはいません
とりあえずDHの川目監督が守備につきます

6回裏
この回もレフトにホームランを打たれ1失点
川目監督セカンドでヒット性の当たりをアウトにする

7回表
近藤レフト2ベース→川目監督センタータイムリー→飯塚Jrヒット→仁井田ヒットで満塁
ここで原田に打席が回ってしまう
打席に立てないので打順を飛ばしてもらいます
吉川きんに君内野ゴロで1点→冬伍三振でゲームセット

いきなりの4点ビハインドから長打で追加点となかなか厳しい展開でした
暑さもあってか肉離れ退場者が連発で、敗戦以上に痛さが残るゲームになってしまいました
来週以降の選手起用が大変ですが、残ったメンバーで頑張りましょう

# 選手名
3 冬伍
6 高橋
24 笹川会長
9 内海
42 近藤
8 穂積前監督
5 山本
22 川目監督
10 飯塚ジュニア
14 仁井田
23 藤澤
1 セクハラダ
7 吉川きんに君
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
3 冬伍 先発 1 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 高橋 先発 2 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 笹川会長 代打 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 内海 先発 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
42 近藤 先発 4 3 3 2 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 穂積前監督 先発 5 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 山本 先発 6 2 2 2 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 川目監督 代走 6 1 1 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 飯塚ジュニア 先発 7 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 仁井田 先発 8 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 藤澤 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 セクハラダ 代打 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 吉川きんに君 先発 10 3 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
9 内海
42 近藤
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
9 内海 40/3 0 5 4 - - 4 0 2 1 0 0 0 1
42 近藤 - 20/3 0 2 2 - - 3 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する