試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/10/31(日)

チームロゴファルコン

負け

4-1

市営球場

チームロゴレッツ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ファルコン 3 0 0 1 0 4
チームロゴ レッツ 1 0 0 0 0 1

HR

-

コメント

早いもので今シーズン最終戦です

先発ピッチャーは飯塚パパ
1回表
先頭から右中間3ベース(ライト飯塚Jr早めにセンターに責任転嫁)→ライト3ベース→センター2ベースと3連続長打を浴びる
さらに2本のポトリヒットでこの回3点
立ち上がりあれよあれよと先制されてしまう

1回裏
1アウトから吉川きんに君センター前→盗塁→山本ピッチャー強襲ヒットで1、3塁
穂積がセンター犠牲フライで1点返す
さらに6番冬伍がレフトにヒットを放つ
セカンドランナー山本がホームに突っ込むもレフトバックホームでタッチアウト
2点目は奪えず

2回裏
1アウトから飯塚パパがライトに2ベースを放ちチャンスを作る
ここでバッター飯塚Jr
1球空振りすると異変が?
自転車でコケて痛めた脇腹が限界に達したようで力無く三振
続く高橋がレフト前でつなぐも吉川きんに君が倒れこの回無得点

3回裏
山本レフト前→藤澤四球で1、2塁のチャンスを作るも後続が倒れ無得点

4回表
2回、3回を粘りの投球で0にしのいできた飯塚パパ
この回先頭四球→レフト前で1、2塁
2アウトまで取るもセンター左へタイムリー2ベースを打たれ1点追加される

その後は相手ピッチャー(かつての最多勝常連の飯野さん)の久々の投球にチャンス作れず

今シーズン最終戦は敗戦となりました

途中リーグ戦中断などありましたが、皆さん大きなケガもなく、1年間お疲れさまでした
来年はもっとたくさん試合したいですね〜

# 選手名
42 近藤
22 川目監督
6 高橋
7 吉川きんに君
5 山本
8 穂積前監督
23 藤澤
3 冬伍
24 笹川会長
4 飯塚パパ
10 飯塚ジュニア
1 セクハラダ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
42 近藤 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 川目監督 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 高橋 先発 1 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 吉川きんに君 先発 2 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 山本 先発 3 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 穂積前監督 先発 4 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
23 藤澤 先発 5 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
3 冬伍 先発 6 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 笹川会長 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 飯塚パパ 先発 8 2 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 飯塚ジュニア 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 セクハラダ 代打 9 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
4 飯塚パパ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
4 飯塚パパ 50/3 0 4 4 - - 10 0 2 1 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する