試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/4/6(日) 11:00〜

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 63ba… 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ くじら 1 1 0 0 0 0 2
コメント

練習試合
vs 63base

≪試合メモ≫
1回裏 1番大森の先頭打者本塁打
2回裏 2アウトから7番関野が死球で出塁すると、盗塁と相手ミスで追加点
5回表 3者連続四球を出したところで杉山から今藤稜にスイッチ。ピンチを無失点で切り抜ける
6回表 ライト前の打球を大野が後逸。0アウト3塁のピンチとなるが、ここも無失点で切り抜ける
参考(時間切れのため)
7回表 2アウトからショートゴロを大森がエラー。次打者に本塁打を打たれて同点
7回裏 チャンスを作ったところで時間切れ

安打が2本と非常に寂しい試合
特にフライアウトが7つにゴロも打球が弱く、大会前に大きな不安を残した
ここからどう立ちなおして来週を迎えるか…
実績を重視するか、調子のよい選手を軸にするか、監督の手腕が見せられる

≪主な活躍選手≫
1番 大森
最後のエラーが痛恨だったので記載するか悩んだが、先頭打者本塁打はチームの勢いづけた

17番 今藤稜
5回と6回、共にピンチの場面で好リリーフ
打撃でも1安打を放った

# 選手名
6 杉山 陽輝
10 比留間 達也
1 大森 泰雅
- 土岐 大聖
0 原 滉祐
99 大野 孝
17 今藤 稜
- 竹中 正悟
7 関野 稜大
- 栢森 大樹
14 野田 康生
15 冨塚 祐平
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 杉山 陽輝 先発 - 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
10 比留間 達也 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 大森 泰雅 先発 1 3 3 1 1 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
- 土岐 大聖 先発 2 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1
0 原 滉祐 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
99 大野 孝 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
17 今藤 稜 先発 5 DH 3 3 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 竹中 正悟 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
7 関野 稜大 先発 7 3 2 0 0 0 1 2 0 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
- 栢森 大樹 先発 8 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
14 野田 康生 先発 9 2 1 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
15 冨塚 祐平 代打 9 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
6 杉山 陽輝
17 今藤 稜
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
6 杉山 陽輝 41/3 0 0 0 - - 2 0 5 5 0 0 0 1
17 今藤 稜 S 22/3 0 2 0 - - 2 1 4 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する