試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2023/6/3(土) 11:00〜

2017 POINT (↑22) | 全国 4212/5655位 (↑685) | 京都府 56/77位 (↑12)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ北野ドリームス 0 0 0 2 0 1 1 4
チームロゴ さやえんどう 2 1 0 0 0 0 0 3

櫛渕

S

-

HR

-

コメント

先攻バッテリー 村宮、櫛渕 ー 難波
後攻バッテリー 右16(1-6回)、右19(7回)
長打 (二)難波 NMB 緒
安打数合計:7本
内容
ダブルヘッダー2試合目

1回表
先頭打者村宮のライト線長打コースは惜しくもファール判定になるも、ライト前ヒットを打ち直して出塁。続く難波もライトオーバー2ベースで続き0アウト2,3塁のチャンス作るも先制点を奪えず。0-0

1-5回
逆に1,2回でエラーが絡み3点を許しこのままずるずると行かれてしまうとも思いましたが、ライト前ヒットを奥村さんがライトゴロにしたり、三盗を難波の好送球で刺す等、好プレーを見せ3回以降は無失点。0-3

4回表
小室、緒方さんの連打からチャンスを作り0アウト2.3塁。
定位置で守る相手に筒井、鈴木がきっちり内野ゴロを放つ間に2点返し、2-3

1点を追う6回表
小室の全力疾走が相手の送球エラーを誘い0アウト2塁。
2アウトになった後、小室が意表を突く三盗を決め、
それに応えて鈴木が詰まりながらもサードとレフトの間へ持っていく執念のタイムリーヒットを放ち同点!3-3

7回表
マウンドに上がった相手セットアッパーの制球が不安定で0アウト満塁となり、小室が前進守備のショートへの強襲ヒットで勝ち越し。4-3

櫛渕2試合13イニング

序盤で3点差つけられながらも粘り強く逆転し、4月23日以来の勝利。

# 選手名
200 村宮(助)
104 ナンバ
- 奥村
11 小室
- 緒方
26 筒井
29 鈴木
14 櫛渕
108 イシモト
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
200 村宮(助) - 1 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
104 ナンバ - 2 4 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
- 奥村 - 3 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 小室 - 4 4 4 2 0 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 緒方 - 5 4 4 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 筒井 - 6 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
29 鈴木 - 7 3 3 2 0 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 櫛渕 - 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
108 イシモト - 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
200 村宮(助)
14 櫛渕
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
200 村宮(助) - 10/3 0 2 2 - - 0 0 1 2 0 0 0 1
14 櫛渕 60/3 0 1 1 - - 3 0 2 3 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する