試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/7/20(日) 13:00〜

チームロゴ本牧野球大好きーズ

負け

5-4

瀬谷本郷公園野球場(横浜市瀬谷区)

チームロゴKATSUUN
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 本牧野球… 0 0 0 0 1 4 5
チームロゴ KATS… 0 0 0 2 1 1 4

皆川

HR

-

コメント

本日も猛暑の中での一戦。
何よりもケガと体調不良者を出さずに終えることが優先。
対戦相手は初顔の本牧野球大好きーズ。
KATSUUN後攻で初回の守り。先発投手は皆川。四球とヒットでランナーを溜めるも無失点で抑える。その裏の攻撃。3番助っ人の福園がヒットで出塁するも、こちらも後続が倒れ無得点。そのまま3回を終えて両軍無得点。
4回裏の攻撃。2死から5番中山のセンター前ヒットを皮切りに、その後連続四球で満塁とし、8番藤本がセンターへ2点タイムリーヒットを放ち先制。5回表に不運なヒットで1点を返されるも、その裏に4番田川のセンター前タイムリーヒットで再び2点差。
しかし6回の守り。2つの守備の乱れから1死満塁とされると、左中間へ走者一掃のタイムリースリーベースヒットを打たれ、更には悪送球も重なりバッターランナーまでホームへ帰してしまい一挙4失点。
最終回となるその裏の攻撃。相手投手の制球難から押し出しを含む4つの四球で1点差。更に2死満塁。さぁ1打サヨナラというところ、カウントスリーボールで無念の時間切れ。
中途半端なところでの幕切れとなり、この時点でのスコアは4-5で敗戦。
最終回が成立しなかったため、5回までのスコアだと3-1での勝利。
何れにしても走攻守で同じような力量で楽しい一戦となった。

# 選手名
100 高橋(助っ…
100 山田(助っ…
100 福園(助っ…
62 田川
5 中山
100 米村(弟)…
8 皆川
19 藤本
11 橋本
1 金井
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
100 高橋(助っ… 先発 1 4 4 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0
100 山田(助っ… 先発 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
100 福園(助っ… 先発 3 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
62 田川 先発 4 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
5 中山 先発 5 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
100 米村(弟)… 先発 6 3 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0
8 皆川 先発 7 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
19 藤本 先発 8 3 1 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0
11 橋本 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 金井 先発 10 DH 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
8 皆川
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
8 皆川 60/3 0 5 1 - 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する