試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/7/2(水) 13:45〜

練習試合

チームロゴKARASHI

勝ち

6-4

川越初雁球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴKARASHI 0 1 2 0 2 0 1 6
チームロゴ ナッツ 0 0 0 0 0 0 4 4

-

S

-

コメント

カラシ先発は福田、立ち上がりを3人で抑える。カラシは2回、五十嵐が左中間にエンタイトルを放つと、小泉がレフトに先制タイムリー、2回には英日がツーランホームランを放ちリードを広げる、
5回には高田のタイムリー、ボークでリードを広げると7回にも相手のミスで追加点、
投手陣は先発福田、2回に一死満塁のピンチも三振、内野ゴロに打ち取り、得点与えず、
2番手清水、4回一死満塁のピンチも4.6.3のダブルプレーで得点与えず、
3番手英日、走者を出すも要所は抑え得点を与えず、
最終回は高梨がマウンドへ、
先頭打者から三振を奪うも、連続四球で満塁のピンチ、内野ゴロに打ち取るもエラーで失点、その後自らの失策等4失点、最後はサードフライに打ち取り試合終了、
これでカラシはチーム5連勝
MVP 五十嵐⑭(ナイスバッチ)
勝利打点 小泉①(初の勝利打点)

※福田通算80安打達成
カラシでは9人目の達成、歴代4位

# 選手名
13 秋山英日
10 坂下直也
8 福田匠
32 秋山博昭
15 清水聖斗
4 五十嵐和也
100 見山健優
56 小泉智宏
37 佐藤憲章
36 増保英昭
9 高梨直樹
53 高田浩司
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
13 秋山英日 先発 1 4 4 2 1 2 2 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
10 坂下直也 先発 2 4 4 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
8 福田匠 先発 3 4 4 3 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
32 秋山博昭 先発 4 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 清水聖斗 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 五十嵐和也 先発 6 3 3 2 0 0 1 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
100 見山健優 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 3 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0
56 小泉智宏 先発 8 3 3 1 0 1 0 0 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
37 佐藤憲章 先発 9 2 2 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
36 増保英昭 先発 10 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 高梨直樹 先発 11 DH 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
53 高田浩司 先発 12 2 2 2 0 1 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
8 福田匠
15 清水聖斗
13 秋山英日
9 高梨直樹
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
8 福田匠 - 20/3 0 0 0 - - 1 0 1 1 0 0 0 1
15 清水聖斗 - 20/3 0 0 0 - - 2 0 0 2 0 0 0 2
13 秋山英日 - 20/3 0 0 0 - - 1 0 0 2 1 0 0 3
9 高梨直樹 - 10/3 0 4 0 - - 0 0 1 3 1 0 1 4
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する