試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/8/31(日) 9:40〜

サバイバルマッチ第5戦

勝ち

17-30

豊田一言グラウンド

チームロゴカメハメハキッズ
1940 POINT (↑19) | 全国 5211/5605位 (↑180) | 静岡県 83/86位 (↑3)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 光太郎ボ… 0 4 4 0 1 6 2 17
チームロゴ カメハメ… 15 0 6 0 1 8 30

S

-

HR

-

コメント

サバイバルマッチ第5戦 VS光太郎ボンビラス→通算成績3勝4敗1分

【投手】
・丸山→1年振りの先発Pを実力で勝ち取る。内容は3イニング8失点と結果を残せなかったが、予定イニングを投げ切れた事は自信にしてほしい。投げ切れた事で勝ち投手になれている。少しずつ段階を踏んで、いつかは先発の一角に名を連ねてほしい。

・晃也→投手として2試合目の登板だったが、与四球と暴投で自滅してしまった。ストレートの力強さやカットボールを投げられるだけに制球が課題。まだまだ時間は掛かりそう。

・智大→緊急登板でマウンドに上がるものの、被安打3与四球2で1アウトも取れずに降板。ただ、投球フォームをサイドスローにして、ツーシームの握りに変更した事で打者と勝負できるようになってきた。少しずつ状態を上げていきたい。

・伊藤→9ヶ月振りのマウンドは6回表1アウト満塁のピンチで登板。落ち着いたピッチングで先頭打者を見逃し三振、次打者を中飛に打ち取り、圧巻のピッチングを見せる。本当にピンチに強くて頼りになる存在。なんとかリーグ戦に間に合いそう。

・田中(推薦枠)→最終回のマウンドに上がる。与四球2だったが、初登板の時と比較してもかなり落ち着いて投球ができていた。前回は味方の守備に助けられての1イニングだったが、今回は自力で1イニングを投げ切れたので、着実に力をつけてきている。リーグ戦の戦力として期待できる内容だった。

【打撃】
・田中(推薦枠)→2安打(2塁打2本)3打点

・智大→2安打3打点

・晃也→2安打(2塁打2本)3打点

・木村→2安打(3塁打1本)4打点

・丸山→3安打4打点

・伊藤→1安打1打点(昨年12月以来の参加)

・絢→1安打(2塁打1本)4打点

チームヒット数14本に長打6本と打線爆発!

【走塁】
年間100盗塁達成!

・田中→2盗塁(初回無死1、3塁からダブルスチールでホームイン)

・智大→4盗塁

・晃也→2盗塁+短打から2塁を狙う姿勢が素晴らしい!

・丸山→3盗塁

チーム盗塁数13個!

年間目標達成は、貪欲に1点を取る姿勢を貫き通したからこそ達成できたもの。

次の目標は年間150盗塁!

【守備】
・センター田中→初回ダイビングキャッチのファインプレー→今日のヒーロー

・ファースト滉太→コンバート後2試合目にしては捕球力やフライへの反応が良かった。伸びる可能性はある。

・ショート伊藤(推薦枠)→不慣れさはあったが、送球の力強さや打球に対しての反応はいいものがあった。状況判断やカットプレーのところは数をこなして補ってほしい。

チーム5失策はあったが、攻めた中で発生してしまったもの。これはOKにしたい。

ただ、課題に挙げていたカットプレーはミスがあったり、記録に残らないミスもあったので、リーグ戦前の最後の練習で精度を上げていくしかない。

【試合内容】
先発Pの丸山は初回にピンチを迎えるも、センター田中とファースト滉太のファインプレーがあり、無失点で切り抜ける。その裏に相手Pの乱調もあって怒涛の攻撃で15得点。そのままワンサイドゲームでいきたかったが、投手陣が崩れた事により乱打戦になってしまった。ただ、中継ぎの伊藤と田中の好投が目立っていた。

光太郎ボンビラス戦→通算成績4勝4敗1分

サバイバルマッチ→3勝2敗


サバイバルマッチMVP

・木村→打撃の好調と投手復帰が大きかった。

・田中→走攻守または投手として存在感があった。

・絢→初の2塁打と1試合4打点は成長の証。1年間で一番伸びた選手。


今回のサバイバルマッチも、選手の成長に繋がったと思います。

リーグ戦での活躍を期待しています!


また、助っ人2名にも助けられた試合でした!

本当に暑い中ありがとうございました🙇

# 選手名
10 田中 海生
23 中村 滉太
18 鈴木 智大
9 久世 直也
7 冨永 晃也
19 木村 有作
1 丸山 孝志
15 近藤
30 藤原
16 伊藤 洋輝
11 鈴木 絢
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 田中 海生 先発 1 6 3 2 0 3 3 2 2 0 1 1 1 2 1 0 0 0 0 0 0
23 中村 滉太 先発 2 6 3 0 0 1 2 1 0 0 1 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0
18 鈴木 智大 先発 3 6 4 2 0 3 3 4 0 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 1 0
9 久世 直也 先発 4 6 3 1 0 1 3 0 0 0 1 0 0 2 0 0 1 0 1 0 0
7 冨永 晃也 先発 5 DH 5 3 2 0 3 3 2 2 0 2 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0
19 木村 有作 先発 6 5 3 2 0 4 3 1 0 1 3 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0
1 丸山 孝志 先発 7 5 5 3 0 4 3 3 0 0 3 2 0 0 0 0 0 0 1 2 0
15 近藤 先発 8 DH 3 2 1 0 1 2 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0
30 藤原 先発 9 5 4 3 0 2 3 0 1 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
16 伊藤 洋輝 先発 10 5 2 1 0 1 3 0 0 0 2 1 0 3 0 0 0 0 0 2 0
11 鈴木 絢 先発 11 5 3 1 0 4 2 0 1 0 2 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
1 丸山 孝志
15 近藤
7 冨永 晃也
18 鈴木 智大
16 伊藤 洋輝
10 田中 海生
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
1 丸山 孝志 30/3 0 8 8 - - 7 1 0 5 1 0 2 1
15 近藤 - 20/3 0 1 0 - - 2 0 5 0 0 0 1 2
7 冨永 晃也 - 01/3 0 4 4 - - 0 0 0 4 0 0 2 3
18 鈴木 智大 - 00/3 0 2 2 - - 3 0 0 2 0 0 0 4
16 伊藤 洋輝 - 02/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 5
10 田中 海生 - 10/3 0 2 0 - - 0 0 0 2 0 0 0 6
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する