試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/1/12(日) 9:30〜

サバイバルマッチ 第1戦

チームロゴ紅イレブン
チームロゴカメハメハキッズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 紅イレブン 0 0 1 0 0 0 0 0 3 4
チームロゴ カメハメ… 1 0 1 3 1 1 0 7 2 16

S

-

HR

-

コメント

サバイバルマッチ第1戦 VS紅イレブン(浜松連盟Cクラス)

【投手】
・大輝→5回 被安打1 奪三振6の圧巻のピッチングを見せる!

・中継ぎ以降も、丸山→Jr→久世 無失点リレー。

・点差があったため、最終回は小笠原、智大テスト登板。小笠原は与四球3と課題を残すものの1アウトを取り、投手としのデビューを飾る。智大も最後の打者を力のあるストレートで押して左飛に打ち取り、ゲームセット!→次の登板に繋がるピッチングだった。

【打撃】
・大輝→右二塁打の先制打
・田中→右中間二塁打2打点
・芝原→マルチヒット

と好調だった。

【走塁】
・晃也、Jr、滉太が積極的に盗塁を決めていた。

・久世→3塁ランナーで次打者の投ゴロ送球間で、隙をついてホームを狙った姿勢は評価できる!

・チーム盗塁数→7個

【守備】
5失策と精彩を欠いたが、まだまだ不慣れなポジションに就いて試している段階なので、次のステップに繋がれば問題無し。

・序盤、セカンド絢の守備はチームに流れを持ってきてくれた。→4イニングの守備機会でフライ&ゴロを丁寧に捌きノーエラー。

・ファースト久世の捕球力も安定していて、難しい送球も捌けていた。→適性有り

・キャッチャー晃也も6名の投手陣を好リードで、チームを勝利に導いてくれた。キャッチャーとしても、期待できそう。

・レフト大輝も深い左飛に追い付き好捕。レフトとしての適性もありそう。


【試合内容】
紅イレブンの投手陣は先発した近藤投手を始め、リリーフ陣も球に力のある投手が多かった。

打てない中で、全力疾走をして失策を誘ったり、その後に盗塁して揺さぶりをかけて得点に繋げる事ができた。→相手チームが嫌がる野球ができていた。

守備も要所要所は固く、しっかり守れていた。

勝因は、この2点がしっかりできていた事に尽きる。→紅イレブン代表の長谷さんからもお褒めの言葉がありました。

先発P大輝も、期待通りのピッチングでゲームメイクできていた。→本日のヒーロー


チームは昨年から6連勝。力が付いているため、結果が出ていると思います。

次戦も勝ちには拘り、連勝記録を延ばしていきましょう!

紅イレブン戦→通算成績1勝

# 選手名
7 冨永 晃也
1 丸山 孝志
24 鈴木 大輝
9 久世 直也
3 小笠原 大輔
18 鈴木 智大
63 丸山Jr
11 鈴木 絢
10 田中 海生
2 中村 滉太
61 芝原 将
8 杉浦 慧
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 冨永 晃也 先発 1 5 3 1 0 1 3 1 1 0 1 0 0 1 0 0 1 0 2 1 0
1 丸山 孝志 先発 2 5 4 1 0 3 1 0 0 0 3 1 3 1 0 0 0 0 0 0 0
24 鈴木 大輝 先発 3 5 4 1 0 2 1 0 1 0 2 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0
9 久世 直也 先発 4 5 4 0 0 0 3 1 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0
3 小笠原 大輔 先発 5 4 1 0 0 2 2 1 0 0 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0
18 鈴木 智大 先発 6 4 4 0 0 0 0 0 0 0 3 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
63 丸山Jr 先発 7 4 2 0 0 0 1 2 0 0 2 0 1 2 0 0 0 0 1 1 0
11 鈴木 絢 先発 8 4 3 0 0 1 0 0 0 0 3 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0
10 田中 海生 先発 9 4 4 1 0 2 0 0 1 0 4 1 2 0 0 0 0 0 1 2 0
2 中村 滉太 先発 10 DH 4 4 0 0 0 1 1 0 0 3 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
61 芝原 将 先発 11 DH 4 4 2 0 0 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
8 杉浦 慧 先発 12 DH 4 4 1 0 0 2 1 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
24 鈴木 大輝
1 丸山 孝志
63 丸山Jr
9 久世 直也
3 小笠原 大輔
8 杉浦 慧
18 鈴木 智大
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
24 鈴木 大輝 50/3 0 1 0 - - 1 0 6 0 0 0 0 1
1 丸山 孝志 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 2 1 1 0 0 2
63 丸山Jr - 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 3
9 久世 直也 - 10/3 0 0 0 - - 1 0 1 0 0 0 0 4
3 小笠原 大輔 - 01/3 0 3 1 - - 0 0 0 3 0 0 0 5
8 杉浦 慧 - 01/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 6
18 鈴木 智大 - 01/3 0 0 0 - - 0 0 0 1 0 0 0 7
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する