試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/9/28(日) 13:00〜

シニアリーグ

チームロゴシリウス
チームロゴ城南Braves
2029 POINT (±0) | 全国 1130/5653位 (↓7) | 東京都 295/1434位 (↑1)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ シリウス 0 1 0 0 0 1 0 2
チームロゴ 城南Br… 0 4 1 0 0 1 6
コメント

<ブレーブス新聞第234号 担当:石渕>

ブレーブス破竹の4連勝!
強敵シリウスを撃破!

先発福田は鬼門の初回を1安打に抑え、
0失点で抑える上々の立ち上がり!
2回に1失点を失うも、
6回自責点1の活躍で8勝目!
最多を誇る最優秀バッテリー!
福田&杉山で試合を作った。

<振り返れば試合を決めた2回の攻撃!>
初回三者凡退に終わったブレーブスであったが、
2回裏、ブレーブス打線に火を付けたのは
4番岩渕だった!
技ありのライト前ヒットで出塁!
5番カケルが相手1塁のエラーを誘い出塁!
6番石井が9球を粘り、四球出塁!

ノーアウト満塁と逆転のチャンス!

ノーアウト満塁はファーストバッターが
打たなければ、流れが変わり結局0点に
終わる場面を何度も見てきたが、、、

ここでも流れを掴んだのは福田であった。

2ストライクとオグシ投手に追い込まれるも、、
外角のストレートを見事に右中間に打ち返し
走者一掃のタイムリー3打点2塁打!!!
やはり福田が決めた!
その後は佐藤のタイムリーもあり、
この回一挙に4得点逆転!
逆転のブレーブス魂は続く!!!


<岩渕問答>
輩:岩渕はもはや天才だ!!!
監督:いや漢だ!
輩:今日のバッティングを見れば天才だ!
監督:何を言っている、漢だ!
輩:岩渕に天才と漢の称号を与えろ!
   それ位打っている!
監督:2つの称号は無理だ!
   ブレーブスに天才は二人もいらない!
輩:何度も言う!岩渕は天才だ!
監督:いや、違う!漢だ!!!
輩:貴様!漢、漢ばかり言って!
  岩渕を愛していないのか?
監督:野球人として愛している!
輩:気持ち悪いな貴様は!漢ばかり言って!
  貴様は女か!!!
  まさか岩渕に抱かれたいのか!!!
監督:いや、それは無理だ!
   地球が消えて無くなっても無理だ!
輩:それは同意するが!岩渕に天才の称号を!
監督:しつこいぞ!!!岩渕は漢だ!
輩:分かった!岩渕に天才の称号を与えない
  なら岩渕を7~9番位にするぞ!!!
監督:それは困る!4番は漢しかいない!
輩:交渉成立だな!!!!!

輩・監督:岩渕は天才だーー!!!!!


💧💧💧💧💧
監督室ではこのような言い争いが時折
起っている事を誰も知らない。。
この問答は記者がたまたま聞き取った
スクープである。

本日も岩渕はチーム先制安打出塁で
盗塁・得点!
2打席目は漢と男の勝負をオグシ投手に
言語で打診!
追い込まれながらも見事に左中間に
弾丸ライナータイムリーを放ち
打点!そして盗塁と打の神髄を
見せつけてくれた。
4番の重圧をはねのけ、心から野球を
楽しみ、そして打つ!!!
それが漢の道だ。

現在打率.400で首位打者。
断トツの24安打で最多安打。
打点王、得点王、そして盗塁は3位の11盗塁。
まさに攻撃の要としてブレーブス打線を
引っ張る漢として君臨している。

~あなたもいつかは漢になれる~
城南ブレーブス第10代
4番打者 岩渕正隆の戦いは終わらない。

<MVP>
福田投手
(6回自責点1で8勝目 勝利の立役者)
福田選手
(逆転タイムリー2塁打 4打点 勝利打点)
太田選手
(内野7補殺 好リリーフ防御率0点台キープ)

岩渕選手
(先制安打出塁得点! 漢勝負勝利タイムリー!
 2安打1打点1得点2盗塁  漢  天才)

# 選手名
24 太田 準
- 斎藤
- 仲間
3 岩渕 正隆
0 鈴木 翔
19 石井 智海
25 福田 拓
8 杉山 正樹
9 佐藤 友和
7 宮原 佑輔
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
24 太田 準 - 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 斎藤 - 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 仲間 - 3 3 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 岩渕 正隆 - 4 DH 3 3 2 0 1 1 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0
0 鈴木 翔 - 5 3 3 1 0 0 2 2 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
19 石井 智海 - 6 3 2 0 0 0 1 2 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
25 福田 拓 - 7 3 2 1 0 4 1 0 1 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0
8 杉山 正樹 - 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
9 佐藤 友和 - 9 3 3 1 0 1 0 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 宮原 佑輔 - 10 3 3 0 0 0 0 1 0 0 2 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
25 福田 拓
24 太田 準
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
25 福田 拓 60/3 0 2 1 - - 4 0 2 2 0 0 0 1
24 太田 準 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する