試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/6/19(日) 13:00〜

シニアリーグ

チームロゴ城南Braves
チームロゴオヤジーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ城南Braves 0 0 4 0 1 0 2 7
チームロゴ オヤジーズ 1 0 2 0 2 0 0 5
コメント

<ブレーブス新聞第133号 担当:石津>

リーグ伝統の一戦オヤジーズ戦。

先発は今季初、港区の星 和田投手。

初回打ち込まれ、2,3点入ってもおかしくなかったが、
なんとか1点に抑える。
しかし迎えた3回 ツーアウト。相手4番に2ラン
ホームランを浴び、前試合同様、またもや被本塁打。

6回裏にはランナー塁でオヤジーズはエンドランを
仕掛けてくる。見事な流し打ちで逆転の失点かと
思われたが、ライト原田のチャージ&返球で何とか
失点はまぬがれた。
その後も抑え、和田投手は6回を投げきった!
久々の投球ながら先発の役割を果たし、
勝ち投手となった。

今日の和田は声かけにも助けられた。
杉山捕手、岩渕選手の熱い声掛け。
特に和田に声援を送ったのはショート笠原先輩だ。
和田が力むと、「力入ってるよ」
和田が打たれると「大丈夫、大丈夫」と
ねぎらう。そして和田も笠原先輩の指示は必ず
守る。そしていい結果が生まれやすくなる。
これがチームスポーツだ!

打撃陣は2回、6番笠原選手の11球粘って四球以外
7番までノーヒット。
(ストライクゾーンがかなり広い、、)
そして迎えた3回。口火を切ったのは原田選手だ。
初打席でいきなりライトオーバー2塁打!
続く和田選手がライト前タイムリーヒット!!
佐藤選手のタイムリー!
岩渕選手のレフトオーバー2塁打タイムリー!
などで一挙に4点!!!
素晴らしい攻撃だった!!!

ファインプレーは
笠原選手のダイビングキャッチ!

4回にはオヤジーズの攻撃。
1アウトランナー2塁のピンチでライト前ヒット!?
を打たれたかと思いきや!!!
ライト原田が猛烈チャージで捕球!!!
すぐさま2塁へ返球!ダブルプレー!!!
流れをオヤジーズに渡さない守備を見せてくれた!

<今日のハイライト>
同点で迎えた最終回7回の攻撃守備。

1アウトから宮原選手が疲れの見える増田投手から
見事に四球を選び、すかさず盗塁!
1番太田選手も四球で、WPもあり、2,3塁となる。
そして迎えるは2番佐藤選手。
一打逆転の場面で前進守備の内野を抜ける
勝ち越しタイムリー勝利2打点!!!

佐藤選手の一打は和田に勝ち投手の権利を
与え、そして自らはこの試合のヒーローとなった!

やはり和田選手は東京へ来て約17年。
笠原先輩、佐藤先輩にいまだに助けられている
と改めてきずいた試合となったであろう。


そして7回裏最終回は岩渕投手。

準備は4回から行っていた。最終回登板のため、
原田選手と共に投球練習。
原田選手はチームの選手へのサポートもよく
率先し、力になってくれる。素晴らしい選手だ。

しかし迎える先頭バッターは和田に本日
三安打1本塁打と当たっている恐怖の4番バッター。

準備していた為か!?
初球のカーブの入りが素晴らしくストライク!
2球目は超スローカーブでストライク!!!
素晴らしい投球術だ、

完全に岩渕ゾーンに入った。

そして4球目、絶妙な低めのカーブで三振を奪う!

NEXTバッターもセカンドフライに押さえ、
3人目は2球カーブで追い込み、

最後はアウトコースに渾身のストレート!!!
奪三振を奪い、三者凡退!!!
見事に2点差をセーブ!

最終回は岩渕劇場だった。

すべての選手の活躍により困難に打ち勝った
一戦だった。

次週はここまで上半期積み上げてきた連勝、
そして己を試すゲーム。
無敗同士の首位決戦フライヤーズ戦!
ブレーブスで気を抜いてる選手はいない。
いつもどうり戦うだけだ。

MVP:佐藤選手(逆転タイムリー勝利打点! 
         好守備 2安打3打点!和田の先輩)
    岩渕選手(タイムリー!完璧セーブ!)
    原田選手(好守備!二塁打!最強サポート)
    宮原選手(2出塁2得点)
    笠原選手(好守備 相手エースを疲れさせる
         11球粘った四球。和田の先輩)






# 選手名
- 太田
9 佐藤 友和
- 馬場
3 岩渕 正隆
19 石井 智海
6 笠原 英樹
8 杉山 正樹
13 原田 剛
18 和田 康夫
7 宮原 佑輔
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- 太田 - 1 4 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 佐藤 友和 - 2 4 4 2 0 3 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 馬場 - 3 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 岩渕 正隆 - 4 4 4 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
19 石井 智海 - 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 笠原 英樹 - 6 3 2 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 杉山 正樹 - 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
13 原田 剛 - 8 3 3 1 0 0 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 和田 康夫 - 9 3 3 1 0 1 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 宮原 佑輔 - 10 DH 3 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 和田 康夫
3 岩渕 正隆
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 和田 康夫 60/3 0 5 3 - - 5 1 1 4 0 0 0 1
3 岩渕 正隆 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 2 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する