試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/12/12(日) 12:00〜

シニアリーグ

チームロゴセンチュリーズ
チームロゴ城南Braves
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ センチュ… 1 0 0 0 0 0 0 1
チームロゴ 城南Br… 1 1 3 0 0 4 9
コメント

<ブレーブス新聞 第124号 担当記者:石田>

年末リーグクライマックスステージ第2戦。
絶対に負けられない戦いがそこにある。

先発は1ヶ月以上投げていないエース福田拓。

センチュリーズ先攻の初回。いきなり1番バッター
山口選手に三塁打を献上。
1点を失うもクリーンナップを抑え、上場の立ち上がり。

初回ブレーブスはすぐさま反撃に出る。
口火を切ったのは前試合同様に2番佐藤友和。
あざやかなライト前ヒット。すかさず盗塁を決めた。
得点圏のチャンスで4番岩渕正隆。

1年間4番の重圧に耐えしのんだ、クラッチヒッターが
得点が欲しい場面で見事なスイングを見せつけた。
豪快なレフトオーバー2塁打で同点。

そして2回ブレーブスの攻撃。
チャンスメイクは杉山正樹。
前半戦を終え打率250だったが、後半戦ここまで打率370
と打撃好調の男杉山がレフト前ヒットで出塁。
エラーが絡み、ランナー1,2塁のチャンスで10番
宮原佑輔。ここまで打率096と苦しんだが、
見事にライト前ヒットで逆転。
結局この打点が勝利打点となった。

そしてノーアウト、ランナー1,3塁の場面で珍事が起こる。
相手投手が投げた3球目。11番原田剛は遊フライを打ち上げた、、

1塁ランナー宮原は打球を見ず、爆走。フライを捕ったショートは
すかさず1塁へ送球アウト。それを見て3塁ランナー萩原が本塁へ
激走するが躊躇してしまい、塁間で挟まれアウト。
まさかのブレーブス初のトリプルプレーが成立した。。

走塁ミスに動じないのは先発福田であった。
2,3回と見事に0失点に抑え、失った流れを
センチュリーズに渡さない全力投球。

迎えた3回。先ほどチャンスで回ってくるはずだった
1番小澤慶太が怒りのレフト前ヒット。
3番笠原英樹もセンター前ヒットとチャンスメイク。

2アウトとなり、
チャンスで迎えるバッターは5番和田康夫。
ここで試合を決めることが出来るのか、、、、、

<和田回想>
~なんなんだよ、さっきの走塁ミスは、、1週間前に
走塁意識のことは英樹に言われたばっかりだろ!
ボケッかすっ
(天の声:影で笠原さんの事を英樹っていってますよ)

宮ちゃんは許すけど、クニはゆるさん!
ベンチいつも通りうるせえンだよ!!!ボケ!
クソ大田区民ども!!!

「ここでネクストバッター石井の声援:和田さん大丈夫だよ!
 力抜いて。いつものバッティング!」

石井さんありがとう。いつも暖かい声援ありがとう。

あれ、、、!? 

あ~れ~!?

なんか僕の心がおだやかになったぞ。
ありがとうは魔法の言葉だね。
クニごめん。誰でもミスはあるよね。
ベンチの大田区民、田舎民どもごめん。住んでる地域に
格差はないよね。

そうだ!!!
打席では邪念を消し、こういう時は無心でボールを
とらえよう。
僕は信じる、、、僕自身を。
もうドラえもんの力は借りない。
僕にしか出来ないスイングをするんだ。
今、この場所で~

2球目の高めのストレートだった。
ジャストミートした弾丸ライナーはセンターの頭上を
抜けた。和田は萩原、宮原の走塁ミスを打ち消すかの
如く激走した。
今シーズン初の3ラン ランニングホームラン。
このホームランで試合は決まった。

先発福田は4回1失点で
ブレーブス記録更新の17勝目を上げた。

2番手和田も2回をパーフェクトリリーフ。

最後は小澤投手が3者凡退に抑えた。

3番笠原、4番岩渕、5番和田のクリーンナップが
大爆発。全員2安打と打線を牽引した。

素晴らしい勝利。
連敗を避け、最終戦に望みを繋いだゲームとなった。

MVP:福田拓 (17勝 1安打2打点)
    笠原英樹(2安打3盗塁2得点)
    岩渕正隆(2安打2打点1得点)
    和田康夫(全出塁 2安打 本塁打
         3打点 2得点)







# 選手名
11 小澤 慶太
9 佐藤 友和
6 笠原 英樹
3 岩渕 正隆
18 和田 康夫
19 石井 智海
25 福田 拓
8 杉山 正樹
17 萩原 邦行
7 宮原 佑輔
13 原田 剛
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
11 小澤 慶太 - 1 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 佐藤 友和 - 2 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 笠原 英樹 - 3 3 3 2 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 岩渕 正隆 - 4 3 3 2 0 2 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 和田 康夫 - 5 3 3 2 1 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
19 石井 智海 - 6 3 2 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
25 福田 拓 - 7 3 3 1 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 杉山 正樹 - 8 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 萩原 邦行 - 9 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
7 宮原 佑輔 - 10 DH 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
13 原田 剛 - 11 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
25 福田 拓
18 和田 康夫
11 小澤 慶太
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
25 福田 拓 40/3 0 1 1 - - 2 0 2 0 0 0 0 1
18 和田 康夫 - 20/3 0 0 0 - - 1 0 0 0 0 0 0 2
11 小澤 慶太 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する