試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/10/10(日) 9:00〜

シニアリーグ

チームロゴ城南Braves
チームロゴ多摩リバー
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ城南Braves 0 3 0 4 1 7 15
チームロゴ 多摩リバー 0 1 0 0 3 0 4
コメント

<ブレーブス新聞 第120号 担当記者:石ノ森>

2週間ぶりの公式戦、、
止められないブレーブス6連勝。

福田投手ブレーブス記録更新の14勝 4回を自責0ピッチング!
また×14 神ピッチング。 前人未踏GOD福田誕生間近!

小澤投手 ブレーブス記録更新中の13セーブ!
最終回を危なげなく4人で抑えた。

守備陣はライトエラー1失点と完璧では無かったがダブルプレー2個
取るなど、ライト以外は安定感を見せてくれた。

3回裏にはブレーブスピンチの場面でスギキャノンも発動。
まさか杉山捕手に対して3盗を仕掛けてくるとは、、、

打撃陣のハイライトは最終回6回表であった。
5回裏リリーフ登板の岩渕投手がまさかの3ランホームランを献上し、
点差が5点差となる。やはり楽には勝たせてもらえない。

2020年シーズン。センチュリーズ相手に最大7点差を逆転された
苦い経験もある故、点差をつけたい最終回の攻撃。

1アウトから1番小澤選手、2番佐藤選手が連続四球、盗塁で2,3塁。
チャンスの場面。
ここまで1四球、2凡退と3番和田選手を迎える。

~和田回想~
~時間的にこれで最後の打席だな。今日はエラー2回に2凡退といいとこ
 無しだから、ここは思い切っていくか。。
 ベンチ、うっせえ、うっせえ、うっせわ!!
 この大田区民どもめ!!
 上級国民の僕にチャチャいれんじゃねえよ!
 お!!! きた===っ!!!  絶好球!!!
 はい、ライトオーバー!!!
 え、、、?  え?
 ボールが、、、ライトオーバーのボールが、、
 セカンドの頭上にあるよー!?   何??
 これ何?? 
 セカンドフライになってるんだけど、、、、

 ドラえ!もーーーーーーーーーーん!!!!!! ~


ただのセカンドフライであった。。

やはり邪念があるとバッティングを崩してしまうのか、、、
次週の和田選手の活躍に期待。

そして2アウト2,3塁となり迎えるバッターは4番岩渕選手。
ここまで1四球、2凡退と3番和田選手と同じ結果で望む
最終打席。

~岩渕回想~
~ピッチャーで3失点を献上してしまった、、申し訳ない。
 この打席で汚名返上するしかない。
 集中、、、集中、、、集中、、、
 確実にバットを真芯に当てればヒットになる。
 このままでは今日、打撃で何もして無いことになる。
 集中、、、集中、、、この場面で四球はいらない。
 我が打撃に一変の悔い無し!!!   ~~

見事に真芯をとらえたボールは弾丸ライナーでレフトスタンドへ、、
邪念は0%。集中力は100%。
角度、ミート力、そして持ち前のパワーが調和し爆発した
3ランホームランだった。

このホームランで試合は完全に決まった。

次週も4番岩渕選手の打撃に目を背けるな!

怪我が癒えてきた、笠原選手は全盛期を彷彿させる2安打!
首位打者、打点王を狙う福田選手も1安打2打点!
クニは1安打3出塁2打点!2試合連続の振り逃げでの
出塁は高く評価したい。
宮原選手の久々タイムリー2塁打!
と打線爆発、見所満載であった!!!

そして最後に、、、
本日試合前ベンチにて、、、
クニ選手が2度目のワクチン投与の体調を気遣って、こんな素敵な
会話があった。

原田「クニさん体調大丈夫ですか?体調悪かったら俺が変わりに
   守備やりますんで大丈夫ですよ!」
クニ「ありがとな、、大丈夫やで、」
原田「だったら、よかったです。今日はムリなさらずに」

かの有名LINE喧嘩騒動から、はや半年。
原田選手の先輩クニへのリスペクト。
そしてそれを大きな心で受け入れるクニ。
この相手を思いやる心がワンチーム精神ブレーブスである。
(この会話を間近で聞いていた石井、杉山選手はマスクを
 涙で濡らしていた、、、)

この融和精神があったが故、原田選手は復活の
タイムリー2塁打を含む2安打2打点と大活躍。
次週の打撃にも大注目である。

次週は今年最後の??天王山オヤジーズ戦。
この融和精神でワンチームプレーを!!!

MVP:福田投手(4回を無失点)
    岩渕選手(3ランホームラン)
    原田選手(人間的成長、優しさ、気遣い、先輩への
         リスペクト、そしておおいなる愛情)
クニ選手(先輩としての器の大きさ、優しさ、
         そしておおいなる愛情)
         

 
 
 
 



# 選手名
11 小澤 慶太
9 佐藤 友和
18 和田 康夫
3 岩渕 正隆
6 笠原 英樹
19 石井 智海
25 福田 拓
8 杉山 正樹
17 萩原 邦行
13 原田 剛
7 宮原 佑輔
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
11 小澤 慶太 - 1 4 1 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
9 佐藤 友和 - 2 4 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
18 和田 康夫 - 3 4 3 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
3 岩渕 正隆 - 4 4 3 1 1 3 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 笠原 英樹 - 5 4 4 2 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
19 石井 智海 - 6 4 0 0 0 0 3 4 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0
25 福田 拓 - 7 4 3 1 0 2 2 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 杉山 正樹 - 8 4 2 0 0 1 3 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
17 萩原 邦行 - 9 DH 4 3 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
13 原田 剛 - 10 4 4 2 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 宮原 佑輔 - 11 DH 4 4 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
25 福田 拓
3 岩渕 正隆
11 小澤 慶太
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
25 福田 拓 40/3 0 1 0 - - 1 0 3 1 0 0 0 1
3 岩渕 正隆 - 10/3 0 3 3 - - 2 0 1 1 0 0 0 2
11 小澤 慶太 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 1 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する