試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/8/24(日)

スカイカップメジャー

2124 POINT (↓21) | 全国 - | 大阪府 -
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ウルフギ… 0 0 2 0 0 2
チームロゴ Yell… 0 0 0 0 1 1

藪内

HR

-

コメント

568試合目
スカイカップメジャー リーグ戦
vs ウルフギャング様
1-2 負

みなさんこんにちはこんばんは、
最近は試合前の飲酒を控えたことにより、試合当日の大寝坊する事なく、チームの起床係としての自覚が芽生えだしたタナカがお送りさせていただきます。日々猛省です。

久しぶりのスカイカップですねえ。
こちらも予選を突破し、何とか上に勝ち進んでいきたいところ。

今回のお相手は、ウルフギャング様。
イエモン後攻でゲームスタート!

先発は、小学校の給食で飲んでいた牛乳が好きすぎて、今でも牛乳瓶を毎日飲んでいるという骨太藪内。
初回を危なげないピッチングで3人で抑える。

その裏、1アウト1塁から3番リンダの左中間へのフェン直2ベースからチャンスを作るも、得点出来ず…

試合が動いたのは3回表。
先頭への四球後、3番打者へセンター前を打たれ、ピンチを招くと、4番打者へ右中間を破られるタイムリー3ベースを浴び、2点を先制される。

何とか追いつきたいイエモン打線でしたが、チャンスは作るものの決定打を欠き、最終回の藪内のタイムリーのみで、1点しか得点できませんでした。

守備に関しては、藪内も我慢のピッチングで奮闘してくれて、ファースト末永の元バスケならではの反射神経を見せたファインプレーもありましたが、相手好投手の前に打線が沈黙…申し訳ない!

切り替えて、次いきましょう!

【MVP】
負けたけど、
ピッチャー自らのタイムリーを放ち、からの単独スチールでチャンスメイクの藪内‼️
勝ちへ執念を感じました。

# 選手名
10 福田
3 別田
44 林田
0 小日置
18 川浦
9 末永
6 奥田
13 桶谷
5 田中
33 藪内
26 青木
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 福田 先発 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
3 別田 先発 2 3 3 2 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
44 林田 先発 3 2 2 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 小日置 先発 4 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 川浦 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 末永 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 奥田 先発 7 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 桶谷 先発 8 2 2 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 田中 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 藪内 先発 - 1 1 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 青木 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
33 藪内
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
33 藪内 50/3 0 2 2 - 4 0 2 2 1 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する