試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/4/12(土) 11:00〜

共済大会

チームロゴI.B.C
チームロゴ武蔵村山市
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴI.B.C 0 2 2 0 1 0 0 5
チームロゴ 武蔵村山市 1 2 0 0 0 0 0 3
コメント

武蔵村山市との試合が行われた。本日は人数がギリギリであり、全員で協力して戦わなければ勝つことはできない相手だった。一方で球場に向かう車の中で事件が起きていた。事件の主役は鉄腕ピッチャー大和田だった。奥さんから車を乗り継ぎ、しばらく走っていると、ピーピーとベル鳴動が続いていたが、大和田は何も気にせず球場へ走り続けた。私は薄々と気づいていたが、何も言わなかった。このピーピーは車の鍵を奥さんが誤って持っていってしまってたからだ。更に大和田は強肩・今堀からの電話に焦り、渋滞を何とか潜り抜けようと細い道を強引に突き進み、途中で壁に激突した。
このような事件もあり、メンタルが落ちてしまっている状況でのプレイボールであった。このような試合の時には、先頭を切り試合の主導権を握ることが重要だ。
しかし、初回のIBCの攻撃は無得点に終わった。
一方、武蔵村山市役所の攻撃は、先頭バッターのサードゴロをファーストに暴投、続くショートゴロも送球が逸れてしまい、いきなりノーアウト1.2塁のピンチを迎えた。続くバッターは三遊間にヒットを打ち、先取点を取られてしまった。
しかしここで終わらないのが今年のIBCだ。先頭バッターが出塁、そこから盗塁、見本のような攻撃で逆転をした。
2回まで、最小失点で切り抜けていた不動のエース大和は疲労が蓄積していたため、ここで問題児・大和田に継投。大乱調を予想したが、しっかりと打者を抑えていった。

そのまま、一点リードで5回表の攻撃を迎えた。ピッチャーはテンポが良くツーアウトとられた。ここで終わると相手に流れがいってしまう場面。ここでバッターは高杉。愛娘からの応援を背に立った打席。気合いが入っていた。高めのストレートを振り抜いた、打球はあっという間に右中間を抜けランニングホームラン。この追加点もあり、結果的に二点差でゲーム終了。

次は強豪八王子市役所。次は安打製造機米倉、チームの中心土肥、パパ高杉、強肩今堀がいない予定だが、残ったメンバー全員で力を合わせて勝利をもぎ取りたい。

# 選手名
3 大和 風太
29 今堀 翔太
10 土肥 海矢
1 米倉 航
32 高杉 大樹
19 藤間 貴大
12 大和田 樹
16 森 大樹
8 香取 遼太郎
0 小島 義英
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
3 大和 風太 先発 1 4 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 今堀 翔太 先発 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 土肥 海矢 先発 3 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
1 米倉 航 先発 4 4 4 2 0 0 1 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
32 高杉 大樹 先発 5 4 3 2 1 1 2 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0
19 藤間 貴大 先発 6 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
12 大和田 樹 先発 6 3 2 0 0 2 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 森 大樹 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 香取 遼太郎 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 小島 義英 先発 9 3 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
3 大和 風太
12 大和田 樹
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
3 大和 風太 - 20/3 0 3 0 - - 3 0 3 0 0 0 0 1
12 大和田 樹 50/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する