試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/3/8(土) 9:15〜

チームロゴ宝陽台野球部

引分け

7-7x

吉沼野球場

チームロゴ土木研究所
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ宝陽台野球部 1 1 1 1 3 7
チームロゴ 土木研究所 2 0 5 0 0 7

HR

-

コメント

<試合経過>
1回表 本田遊ゴロ失策-(宮原犠打で二進)鈴木中安打、岸川三ゴロで①先取点
裏 先発太田聡 三ゴロ、連続四球、三ゴロで二死となるが、三ゴロの処理間に2点奪われた
2回表 一死後、豊島四球-伊藤中二塁打-石山内野安打①で同点、さらに追加点好機続くが得点ならず
裏 投飛、中飛、遊飛で三者打ち取る
3回表 宮原死球、鈴木左安打、岸川-太田連続犠打①で1点追加
裏 投手伊藤に交代 四球、右中間二塁打、四球-死球で同点となり、投手川越に交代、守備の乱れもあり流れ止められず、不運な5失点となる
4回表 豊島-伊藤連続四球、石山中安打で満塁、一死後、本田のスクイズ①で1点奪う
裏 投手岸川に交代 先頭四球走者をけん制で刺す、その後二者を打ち取り無失点
5回表 鈴木 左二塁打(3安打目)、岸川死球、一死後川越中安打で満塁、伊藤右安打①、相楽押出四球①浅香の 打席でワイルドピッチで同点、なおも浅香四球で満塁と攻めるが後続を断たれる。
裏 投手鈴木に交代 二飛、三ゴロ失策、連続死球でピンチとなるが、時間切れで試合終了

<総評>
宝陽台の2025年の新体制がスタートした。新しいことを試しながらであったが結果は引き分けとなった。
各自新しいサイン、または積極的にバント・エンドランを使用してランナーの動きを強制的に増やそうという意図をしっかり実戦で形にしてくれた。
先発 太田はリズムよく先発投手らしい投球をしてくれ、川越の火消しもとても素晴らしかった。
岸川も初登板?とは思えない安定感があり不安なくマウンドに送り出せる姿を見せてくれた。
守備でも常に確認の声が聞こえ、打率10割の選手が数人いるなど今季が非常に楽しみになる試合であった。

=鈴木監督=

# 選手名
7 本田
10 宮原
30 鈴木(壮)
4 岸川
6 太田(聡)
39 相馬
13 川越
27 豊島
28 伊藤
0 石山
18 相楽
15 大谷
21 浅香
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 本田 先発 1 4 3 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
10 宮原 先発 2 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0
30 鈴木(壮) 先発 3 3 3 3 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 岸川 先発 4 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0
6 太田(聡) 先発 5 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
39 相馬 代打 5 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
13 川越 先発 6 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
27 豊島 先発 7 DH 3 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
28 伊藤 先発 8 3 2 2 0 1 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 石山 先発 9 2 2 2 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 相楽 代打 9 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
15 大谷 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
21 浅香 代打 10 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
6 太田(聡)
28 伊藤
13 川越
4 岸川
30 鈴木(壮)
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
6 太田(聡) - 20/3 41 2 0 - - 0 0 0 2 0 0 0 1
28 伊藤 - 00/3 10 4 3 - - 1 0 0 2 1 0 0 2
13 川越 - 10/3 20 1 0 - - 1 0 1 1 0 0 0 3
4 岸川 - 10/3 13 0 0 - - 0 0 0 2 0 0 0 4
30 鈴木(壮) - 01/3 13 0 0 - - 0 0 0 0 2 0 0 5
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する