試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/4/29(火) 9:00〜

世田谷連盟春季大会

チームロゴユトリジェネレーションズ
チームロゴ東京富沢クラブ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴユトリジェネレ… 2 0 0 9 11
チームロゴ 東京富沢クラブ 0 0 0 0 0

S

-

HR

-

コメント

3日間で3試合の最後の試合。
前2試合が伊勢田 橋元 の好投/踏ん張りもあり、武石を温存することに成功。近年連盟試合ではいいとこないが、おそらくチーム史上初くらいの勢いで、祝日にいいメンバーで挑めた試合。
好きでやっている野球 といえども、日程を調整し、みんなと楽しい野球をすることに、意義をかんじてくれているのは、ありがたい限り。
今年もいい試合ができるよう、試合に集中できるようチーム運営をしていきたい。
いよいよシーズン本番。
厳しい試合/日程も増えてくるが、ワンチームで頑張りましょう!!

*やはり大野くんの献身的な姿勢と、鼓舞する声かけは、みんな見習うとこですので、プレーだけではないところを、しっかり思っておいてほしい!

試合は、コールド勝ち。
相手とか点差云々より、個々で意識や取り組みの姿勢が見られ、内容が良かったと感じました。

ただ、日曜日から集中にかけたプレーなども見られているので、1球1球抜かずに、次のプレーを考えやりましょう。

牽制のときのコーチャーや周りの声掛けなど、結構ランナープレーに関する課題が見えているかと思います。

ランナーの判断が難しいときは、コーチャーの自信をもった指示 が非常に大事です。よろしく!

# 選手名
49 ユリキ
18 シュウゴ
16 ユウジ
10 カズキ
3 スギヤン
21 ショーヤ
28 グッチー
27 ヒロ
2 カワカミ
22 フルハシサン
14 コウイチロウ
30 タカ
90 ヒナ
- エリカ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
49 ユリキ 先発 1 DH 3 1 0 0 0 2 0 0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0
18 シュウゴ 代走 1 DH 1 1 0 0 0 0 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
16 ユウジ 先発 2 3 3 2 0 2 2 1 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 カズキ 守備 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 スギヤン 先発 3 3 2 1 0 0 1 1 0 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0
21 ショーヤ 先発 4 3 2 2 0 3 1 0 2 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0
28 グッチー 先発 5 3 3 2 0 2 1 0 1 0 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 ヒロ 先発 7 3 2 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
2 カワカミ 先発 8 3 2 2 0 2 1 0 0 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0
22 フルハシサン 先発 9 3 3 1 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 コウイチロウ 先発 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 タカ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
90 ヒナ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- エリカ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
14 コウイチロウ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
14 コウイチロウ 40/3 39 0 0 1 0 3 0 1 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する