試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/8/30(土) 18:00〜

交流試合

勝ち

6-19

はましんリクレーション

チームロゴGANKO.F.A
1965 POINT (↑15) | 全国 - | 静岡県 -
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 浜松グル… 0 0 4 0 0 0 2 0 6
チームロゴ GANK… 0 7 3 2 0 5 2 19

冨田

S

-

HR

助っ人鈴木裕、川端

コメント

本日グルコース戦、コロナ時期に対戦あり?全く記憶がありません。初対戦の気持ちで、、
先発はダンディ松井、初回を三者凡退、2回も無失点で切り抜け良いリズムを作る。2回川端が2塁打で出塁すると内野失策が重なり先制に成功、更に富田の2点タイムリー、助っ人裕太の左越え3ランが飛び出し一挙7点を奪う。3回疲れの見えた松井が満塁のピンチを招くと左中間を破られ走者一掃、3点差に迫られる。4回から富田へスイッチ、変化球をコースに投げ分け内野ゴロの山、志願の4回を2失点無四球で終える。その後も着実に追加点を挙げ大量リードで迎えた6回、制球の定まらない相手リリーフが四球を連発、満塁のチャンスを作ると川端が左翼中段へ叩き込む豪快弾、一振粉砕でトドメを刺す。最終回、リリーフ川端が3人で締めくくってゲームセット、、17安打19得点、快勝です。
MVPは本塁打で打線に勢いを付けた裕太助、安定した投球で悪い流れを断ち切った富田(16)そして満塁弾を含む5安打の大暴れ、打棒復活の4番川端(42)だ!
永野君、お大事に           

# 選手名
01 助っ人鈴木裕
29 不破
24 YASU
42 川端
20 清水
7 佐口
02 助っ人青島
13 町田
55 松井
16 冨田
3 古橋
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
01 助っ人鈴木裕 先発 1 5 3 1 1 3 3 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
29 不破 先発 2 5 4 2 0 0 2 0 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
24 YASU 先発 3 5 3 1 0 0 3 1 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0
42 川端 代打 4 5 5 5 1 6 3 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
20 清水 先発 5 5 5 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
7 佐口 先発 6 5 2 1 0 1 2 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0
02 助っ人青島 先発 7 5 4 1 0 1 2 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
13 町田 先発 8 5 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 1 0
55 松井 先発 9 4 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
16 冨田 先発 10 4 3 2 0 4 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
3 古橋 代打 11 - 4 4 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
55 松井
16 冨田
42 川端
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
55 松井 - 30/3 60 4 4 - - 3 0 2 2 1 0 0 1
16 冨田 40/3 55 2 1 - - 4 0 4 0 0 0 1 2
42 川端 - 10/3 12 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する