試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/4/5(土) 12:10〜

チームロゴフォルテシモ

勝ち

12-4

新港公園野球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴフォルテシモ 2 9 0 1 0 0 12
チームロゴ Pines 0 0 2 1 0 1 4

S

-

HR

-

コメント

本日2試合目のお相手はPines様。

初回に茂木選手・大平選手の2本のタイムリーで、幸先よく2点を先制すると、その後2回には相手投手の制球乱れを突き、5四死球を絡めて一挙9得点を上げて、序盤で試合を優位に進める。

一方の先発ピッチャーは布施選手。
最近は、球速を抑えた緩い球を軸に、テンポよく抑えていく。
3回に急遽制球を乱し、2四球出してしまったこともあって、2失点を喫してしまうも、なんとかリードを保って降板。

2番手御園選手が1イニングを久しぶりの登板。
1点は許してしまうも、最少失点で切り抜けて、その後は3番手沖野選手が2イニングを1失点でまとめる。
序盤の大量得点に守られて、そのまま勝利!

攻撃陣は、序盤大量得点取ったところまでは良かったですが、その後尻すぼみ。
淡泊な攻撃になってしまったことは反省点なので、大量得点のあとも攻撃の手を緩めず、丁寧に攻撃することを意識していきたいところですね。


■試合動画
https://youtu.be/NADs8sMWrLs

# 選手名
55 岡田 尚
5 坂牧 郁夫
27 茂木 勝利
12 大平 尚史
1 佐藤 将之
6 阿河 武史
8 長谷部 晃次
7 九里 裕一郎
0 沖野 剛進
14 御園 博道
81 多田 謙一
3 布施 貴広
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
55 岡田 尚 先発 1 4 4 1 0 0 1 2 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 坂牧 郁夫 先発 2 DH 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0
27 茂木 勝利 先発 3 3 3 2 0 2 2 1 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0
12 大平 尚史 先発 4 DH 3 3 2 0 3 1 0 0 0 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 佐藤 将之 先発 5 DH 3 3 1 0 2 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 阿河 武史 先発 6 3 3 0 0 0 0 2 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
8 長谷部 晃次 先発 7 3 2 2 0 0 1 0 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 九里 裕一郎 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
0 沖野 剛進 先発 9 3 2 0 0 1 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
14 御園 博道 先発 10 3 1 0 0 0 1 2 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
81 多田 謙一 先発 11 3 3 1 0 2 1 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 布施 貴広 先発 12 3 1 1 0 0 2 1 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
3 布施 貴広
14 御園 博道
0 沖野 剛進
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
3 布施 貴広 30/3 0 2 2 - - 3 0 0 2 0 0 2 1
14 御園 博道 - 10/3 0 1 1 - - 1 0 1 3 0 0 0 2
0 沖野 剛進 - 20/3 0 1 1 - - 2 0 0 0 0 0 1 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する