試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/3/22(土) 9:00〜

CSリーグ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ブルーウ… 0 0 0 3 1 2 0 6
チームロゴ フォルテ… 0 0 0 0 0 0 1 1

HR

-

コメント

本日はCSリーグ。
お相手はお馴染みのブルーウィングス様。

先発ピッチャーは坂牧選手。
4月からのSPLに向けて、試金石となる試合。
苦手の立ち上がりを無失点で乗り切ると、3回まで無失点の好投。
一方の打線も3回までランナーは出すものの、あと1本が出ずに一進一退の攻防が続く…

先に先制したのはブルーウィングス様。
4回に3本の二塁打を集められてしまい、一気に3点を許してしまう…
5回から代わった2番手の田邉選手も、小刻みに失点を許してしまい、6点ビハインドとなってしまう。

打線も中盤以降元気なく、最終回に佐藤選手の意地のタイムリーが出るものの、1点を返すのがやっとで、そのまま終戦…

完全に力負けの一戦となってしまいました。
ただし、強いチーム相手に途中までは五分で戦えていたことは収穫でした。
もう少し攻撃陣に、工夫が見えていたら逆の展開になることも期待できたと思うので、そこは課題点として今後どのように戦っていくのか、チームとして戦略を練っていく必要があるかもしれません。
下を向かずに頑張りましょう。


■試合動画
https://youtu.be/KN44E6uCjnE

# 選手名
6 阿河 武史
0 沖野 剛進
1 佐藤 将之
3 布施 貴広
15 田邊 康仁
14 御園 博道
16 鈴木 秀一
8 長谷部 晃次
12 大平 尚史
7 九里 裕一郎
2 橘高 英司
5 坂牧 郁夫
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 阿河 武史 先発 1 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
0 沖野 剛進 先発 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
1 佐藤 将之 先発 3 3 3 1 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 布施 貴広 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 田邊 康仁 先発 5 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 御園 博道 先発 6 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 鈴木 秀一 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 長谷部 晃次 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
12 大平 尚史 先発 9 DH 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 九里 裕一郎 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 橘高 英司 先発 11 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
5 坂牧 郁夫 先発 12 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
5 坂牧 郁夫
15 田邊 康仁
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
5 坂牧 郁夫 40/3 0 3 3 - - 6 0 0 2 0 0 0 1
15 田邊 康仁 - 30/3 0 3 3 - - 5 0 0 1 0 0 1 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する