試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/9/11(日) 13:30〜

チームロゴKey-S

勝ち

3-9

灘崎グラウンド

チームロゴBremen(ブレーメン)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Key-S 0 0 1 0 2 0 0 3
チームロゴ Brem… 1 3 0 5 0 0 9

佐藤

S

-

HR

-

コメント

2016.9.12 SUN 親善試合
対 Key-S 戦

試合結果: 9 - 3 勝

約1年ぶりの再戦となったKey-Sさんとの親善試合☆
前回は2-1と接戦だったので、今回も厳しい試合を想定していましたが、
打線が引き続き好調で、10安打9得点と効率よく得点し、
見事勝利する事が出来ました!!(^^)/

この試合、各選手の表彰は以下の通りです!

☆逆最優秀選手賞☆
 ■秋山 龍治:打撃の神様がついに4番抜擢!!柳田を彷彿させる威圧感で3打数0安打はさすが!(笑)

☆敢闘選手賞☆
 ■黒田 一直:多数のFBお祝いコメントに気を良くし、芸能人気取りで2打数2安打のドヤ顔
 ■高木 大地:故障中に関わらず、本職の投手ではなく野手として攻守に貢献
 ■佐藤 貴博:立ち上がりがやや不安だが、特殊能力『尻上がり』で先発の役目を果たす

☆優秀選手賞☆
 ■河内 亮平 :2安打で首位打者:神原を猛追中!
 ■河内 雄一郎:韋駄天ぶりを発揮し、一人で1点を奪取!スクイズ失敗を取り返す(笑)

☆もっと頑張りま賞☆
 ■片上 周 :右安打はさすがだが、不慣れな守備に難あり
 ■鎌崎 康之:午後からも精細を欠く…(笑)
 ■神原 大樹:目下首位打者を独走する天才打者も、この試合ではひと休み・・・

来週は二日市軟式野球大会2回戦です!!
この勢いで次戦も勝利しましょう!!(^0^)/

Key-sのみなさん本当にお疲れさまでした!
是非また再戦をお願い致します(^^)

# 選手名
17 高木
1 神原
5 河内 雄
24 秋山
11 片上
25 河内 亮
22 黒田
2 鎌崎
23 佐藤
10 高橋
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
17 高木 先発 1 5 5 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 神原 先発 2 5 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
5 河内 雄 先発 3 4 2 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
24 秋山 先発 4 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 片上 先発 5 4 4 1 0 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
25 河内 亮 先発 6 4 3 2 0 1 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
22 黒田 先発 7 3 2 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 鎌崎 先発 8 4 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
23 佐藤 先発 9 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 高橋 守備 - - 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
23 佐藤
10 高橋
5 河内 雄
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
23 佐藤 40/3 0 1 1 - - 4 0 2 1 0 0 0 1
10 高橋 - 20/3 0 2 0 - - 1 0 0 1 0 0 0 2
5 河内 雄 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する