試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/4/27(日) 8:00〜

チームロゴルーニーズ

勝ち

3-6x

柴又第一D

チームロゴブラックバード
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ルーニーズ 0 3 0 0 0 0 0 3
チームロゴ ブラック… 1 5 0 0 0 0 0 6

左藤

S

-

HR

-

コメント

【ブラックバード、集中打でルーニーズに勝利 6-3で接戦を制す!】
本日行われたルーニーズ様との対戦は、ブラックバードが6-3で勝利を収めた。
爽やかな挨拶で知られるルーニーズ様との一戦は、ゴールデンウィーク前最後の試合であり、またチームとして3週連続で試合を行うことができた点で意義深いものとなった。

ブラックバードの先発マウンドには颯音が上がった。立ち上がりは安定しており、初回を無失点で切り抜ける上々のスタートを切った。初回裏、ブラックバード打線は先頭の臺(竜)がレフト前ヒットを放ち、復調の兆しを見せた。臺(竜)は「良い感触で打つことができました。少しずつですが、本来のバッティングに戻りつつあると感じています。」と手応えを語った。 続く廣田(和)が死球で出塁しチャンスを広げると、4番荻原のレフト前適時打で1点を先制した。

しかし、2回表、颯音は高めに浮いた変化球を捉えられ連打を浴び、この回3失点。ルーニーズに逆転を許した。
追いかける展開となったブラックバードは2回裏、すぐさま反撃を開始。小野、志鳥の連打でチャンスを作ると、岩崎、荻原、小菅が強いゴロを徹底。相手守備の乱れに乗じ、この回一挙5得点を挙げ、リードを奪い返した。

リードを得た颯音は3回以降持ち直し、その後は安定した投球で5回までを投げ抜いた。
追加点が望まれたブラックバード打線だったが、ルーニーズの2番手以降の投手が質の高い投球を見せ、膠着状態が続いた。

試合の流れが相手に傾きかけた終盤、ブラックバードは2番手に廣田(和)を投入。廣田(和)は相手打線に対し積極的にストライクを取りにいき、三振を奪う快投を披露した。
廣田(和)は自身の投球について「マウンドに上がった時に、今日は腕がよく振れると感じました。自分のボールを信じて投げることができた結果だと思います。」とコメント。
この日の廣田(和)の好調ぶりは、女房役を務めた三船、小菅両捕手のコメントからも伺える。
両捕手は「投球練習時に決め球のスライダーがキレキレ過ぎて、申し訳ないが取れる気がしなかったのでスライダーのサインを出さないことに決めた」と揃いも揃って奇行に走るものの、それ程までに廣田(和)のこの日の球威が特筆すべきものであったことを示している。

結果としてブラックバードが6-3で勝利を収めた。序盤に一時逆転を許すも、打線がすぐに奮起して試合の主導権を握り返し、救援投手がリードを守り抜く理想的な展開となった。ゴールデンウィーク前の最終戦を勝利で飾り、チームは良い雰囲気で連休を迎えることとなった。

# 選手名
12 䑓(竜)
13 岩崎
11 粳間
17 廣田(和)
8 荻原
22 小菅
5 三船
9 左藤
23 小野
18 志鳥
26 安藤
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
12 䑓(竜) 先発 1 4 3 2 0 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 岩崎 先発 2 DH 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
11 粳間 代打 2 DH 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
17 廣田(和) 先発 3 4 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 1 0
8 荻原 先発 4 4 4 1 0 1 0 0 0 0 3 1 1 0 0 0 0 0 2 2 1
22 小菅 先発 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0
5 三船 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 左藤 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
23 小野 先発 8 3 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 志鳥 先発 9 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 安藤 先発 10 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
9 左藤
17 廣田(和)
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
9 左藤 50/3 0 3 2 - - 5 0 5 1 1 0 0 1
17 廣田(和) - 20/3 0 0 0 - - 0 0 3 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する