試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2023/4/16(日) 11:30〜

高松宮賜杯第66回全日本軟式野球伊豆予選

勝ち

0-10x

かどの球場

チームロゴBay sound
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 清水町役場 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ Bay … 2 0 4 1 0 3 10

S

-

HR

-

コメント

連盟戦❗️相手は清水町役場。
高松宮賜杯第66回全日本軟式野球伊豆予選。
公式戦でしか出来ない「ウルトラC」を発動!
伊豆ブロック大会開幕戦のマウンドを託されたのは松本
強風が吹き荒れる中始まった試合は初回、
相手2番打者を中堅飛で打ち取るも打球が流され
石原の失策から走者を背負うも続く打者を二遊間の
併殺打で切り抜け初回を無失点に終える。
打線は初回、2番吉田と3番谷口の連続安打で
チャンスを作り4番相馬が死球で繋ぎ一満塁の場面で
ウルトラC発動の5番指名打者小林が右翼へ
タイムリーを放ち先制に成功する。尚もチャンスは続き
6番土佐谷の遊ゴロ内野安打で更に追加点を挙げる。
先発松本はテンポ良く相手打線を打ち取り
6回を投げ無失点と完璧な投球を見せる。
2回は無得点に終わるもの3回以降は打線が繋がり
相手敵策で得点を奪い、序盤のリードもあり
6回サヨナラコールドと大会初戦、
二桁安打、二桁得点で白星をあげる。

MVP 特別該当者2名
松本裕貴
6回を投げ4奪三振、完封勝利を挙げる。

吉田隆郁
チームを勢いづける三塁打含む猛打賞を記録する。

# 選手名
1 松本裕貴
20 佐藤正幸(…
0 土屋陸斗
19 吉田隆郁
56 谷口悠
25 相馬健一
10 小林竜也
13 神保潤 (…
15 高田翔夢(…
33 土佐谷良孝
34 石原徳人
7 中野慎仁
23 日吉隆太
52 原伸太朗
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
1 松本裕貴 先発 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
20 佐藤正幸(… - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 土屋陸斗 先発 1 4 3 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
19 吉田隆郁 先発 2 4 4 3 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
56 谷口悠 先発 3 4 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
25 相馬健一 先発 4 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
10 小林竜也 先発 5 DH 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
13 神保潤 (… 代走 5 DH 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
15 高田翔夢(… 代打 5 DH 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 土佐谷良孝 先発 6 4 3 2 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
34 石原徳人 先発 7 4 3 2 0 1 0 1 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
7 中野慎仁 先発 8 4 2 1 0 1 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0
23 日吉隆太 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
52 原伸太朗 守備 9 3 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
1 松本裕貴
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
1 松本裕貴 60/3 0 0 0 - 0 0 4 3 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する