試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2023/3/5(日) 8:30〜

第30回会長旗争奪軟式野球三島支部予選

チームロゴBay sound
チームロゴ東映電機レイダース
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴBay sou… 3 2 6 0 1 12
チームロゴ 東映電機レイダ… 0 0 0 1 0 1

S

-

HR

-

コメント

第30回会長旗争奪軟式野球三島支部予選🏆
今季初公式戦❗️相手は東栄電機レイダース。
先発バッテリーは昨年ベストバッテリー賞に輝いた
投手仲田、捕手相馬に初戦を託した。
初回、上位打線がチャンスを作り一死二、三塁の
チャンスを作り4番相馬が遊ゴロの間に2得点を挙げ
先制に成功する。尚もチャンスは続き5番清が中堅へ
タイムリーを放ちこの回3得点を挙げる。
2回には松本、土佐谷が出塁し8番中野が2点
タイムリーヒットを放ち追加点を挙げる。
3回にはビッグイニングを作りパスボール含め
土屋、谷口、相馬のタイムリーが重なり6点を追加し
5回の表、途中出場の保井が安打と盗塁でチャンスを
広げると相馬がこの日2本目となる左中間へ
フェンス直撃のタイムリーを放ちダメ押しの
追加点を挙げる。
先発仲田は初回からエンジン全開で3回を完全投球、
5回を投げ散発1安打7奪三振1四球と圧巻の投球をみせ
序盤の大量リードもあり5回コールド勝ちで
連盟戦を一回戦突破した。
公式戦最多メンバー15人を守備、打者と出場させ
全員野球で勝利を収める事ができた。

MVP 仲田拓馬
5回を投げ散発1安打7奪三振1四球と圧巻の投球をした

# 選手名
10 小林竜也
0 土屋陸斗
31 仲田拓馬
56 谷口悠
11 保井孝文
25 相馬健一
51 清明聖
13 神保潤 (…
1 松本裕貴
52 原伸太朗
33 土佐谷良孝
23 日吉隆太
7 中野慎仁
20 佐藤正幸(…
34 石原徳人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 小林竜也 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 土屋陸斗 先発 1 4 4 3 0 1 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
31 仲田拓馬 先発 2 4 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
56 谷口悠 先発 3 3 3 2 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 保井孝文 守備 3 1 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 相馬健一 先発 4 4 4 2 0 4 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
51 清明聖 先発 5 3 3 3 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 神保潤 (… 守備 5 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 松本裕貴 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
52 原伸太朗 守備 6 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 土佐谷良孝 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 日吉隆太 守備 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 中野慎仁 先発 8 3 3 1 0 2 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
20 佐藤正幸(… 守備 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
34 石原徳人 先発 9 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
31 仲田拓馬
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
31 仲田拓馬 50/3 0 1 1 - - 0 0 7 1 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する