試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2023/3/4(土) 18:30〜

Eastリーグ

チームロゴBay sound

負け

5-6x

桃沢グラウンド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴBay sou… 0 0 1 0 0 3 1 5
チームロゴ REDFOX 1 0 1 0 0 3 1 6

HR

-

コメント

Eastリーグ開幕戦❗️相手はレッドフォックス。
初回1番土屋、2番松本が連続三振に倒れ
3番谷口が出塁するも続く4番相馬が三振に終わり
初回無得点に抑えられる。
先発は吉田。立ち上がり先頭打者にHRを浴び
先制点を許してしまう。
打線は3回、下位打線がチャンスを作り
今季新加入の田中がタイムリーを放ち同点に追いつく。
しかしその裏吉田が左中間へランニングホームランを
打たれすぐさま勝ち越されてしまう。
その後も両者無得点のまま迎えた6回の表、
ここまで抑えられてきた相手左腕から無死満塁の
チャンスを作り松本が内野フライに倒れるも
続く谷口の場面でパスボールで一点を返し
尚もチャンスは続き谷口が中堅へタイムリーを放ち
この回3得点を挙げ勝ち越しに成功する。
しかしその裏味方の失策とタイムリーが重なり
3得点を奪われすぐさま同点とされる。
迎えた最終回、上位打線がチャンスを作り
8番原が中堅へタイムリーを放ち再び
勝ち越しに成功する。7回の裏、ここまで力投してきた
吉田を変え土屋をマウンドに送るも先頭打者に
安打と盗塁を許しピンチを広げると右翼へ
タイムリーを打たれサヨナラ負けを喫してしまう。
昨年、Eastリーグを制したチームだったが
初戦を黒星発進となってしまった。

敢闘賞 谷口悠
6回勝ち越しタイムリー含むマルチ安打2打点を記録する

# 選手名
0 土屋陸斗
1 松本裕貴
56 谷口悠
25 相馬健一
10 小林竜也
19 吉田隆郁
23 日吉隆太
52 原伸太朗
13 神保潤 (…
5 江藤千春
3 田中優
34 石原徳人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 土屋陸斗 先発 1 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
1 松本裕貴 先発 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
56 谷口悠 先発 3 DH 4 3 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0
25 相馬健一 先発 4 4 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 1 0 0 0
10 小林竜也 先発 5 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0
19 吉田隆郁 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
23 日吉隆太 先発 7 DH 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
52 原伸太朗 先発 8 3 3 3 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 神保潤 (… 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
5 江藤千春 先発 10 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 田中優 先発 11 DH 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
34 石原徳人 先発 12 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
19 吉田隆郁
0 土屋陸斗
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
19 吉田隆郁 - 60/3 0 5 2 - - 0 1 1 1 0 0 0 1
0 土屋陸斗 20/3 0 1 1 - - 0 0 2 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する