試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/7/11(日) 12:10〜

東海五県大会

チームロゴクラッシュ
チームロゴBay sound
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ クラッシュ 0 0 2 0 3 0 6 11
チームロゴ Bay … 3 1 2 0 0 0 3 9
コメント

今季2大会目連盟戦❗️東海五県軟式野球大会‼️
相手は前回初戦で敗れたクラッシュ。
初回、打線が繋がり
石原の3点本塁打で幸先良く先制する。
3回には現在本塁打ランキングトップの松本の
2点本塁打も飛び出し中盤までリードする。
投げては今季公式戦初登板の仲田が4回を投げ
5奪三振、4四死球、2失点にまとめ上げ
勝ち投手の権利を得て2番手の松本へと託す。
松本の立ち上がり、3点本塁打を打たれるも
要所を締め1点差のまま最終回を迎える。
7回の表、相手打線が松本を攻略をし
味方のタイムリーエラーが重なり
6失点を喫し逆転されてしまう。
その裏の攻撃、5点差をひっくり返したい打線は
安打、四球などでチャンスを作り佐藤の
タイムリーなどで3点を返すも最後の打者、
高柳が倒れリベンジならず初戦敗退してしまう。
ベイサウンド史上稀にみる重量打線で挑むも
両軍合わせ5本の本塁打が飛び出す乱打戦を
制する事ができなかった。

敢闘賞 石原徳人 #6
初回、3点本塁打を放ちチームの勢いをつける。
今シーズン、第一号ホームラン。

# 選手名
55 鈴木己智雄…
3 高柳知朗 …
17 柵木翼(育…
30 飯田大祐
19 吉田隆郁
31 仲田拓馬
34 石原徳人
56 谷口悠
1 松本裕貴
20 佐藤正幸(…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
55 鈴木己智雄… - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 高柳知朗 … 先発 1 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 1 0
17 柵木翼(育… 先発 2 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
30 飯田大祐 守備 2 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
19 吉田隆郁 先発 3 5 5 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
31 仲田拓馬 先発 4 4 3 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
34 石原徳人 先発 5 4 0 1 1 3 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
56 谷口悠 先発 7 4 0 2 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 松本裕貴 先発 8 4 4 3 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
20 佐藤正幸(… 先発 9 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
31 仲田拓馬
1 松本裕貴
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
31 仲田拓馬 - 40/3 0 2 2 - - 0 0 5 4 0 0 0 1
1 松本裕貴 30/3 0 9 9 - - 0 0 5 2 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する