試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/10/4(土) 11:10〜

チームロゴT-RAX
チームロゴ旗の台パイレーツ
1995 POINT (±0) | 全国 3800/5692位 (±0) | 東京都 939/1439位 (±0)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ T-RAX 0 3 0 0 2 0 0 0 0 5
チームロゴ 旗の台パ… 1 0 0 0 3 0 0 0 0 4

HIROAKI

HR

-

コメント

ダブルヘッダーとなった2試合目。初戦の悔しさを晴らしたいパイレーツはHIROAKI(23) を先発に送り込む。


▪️1回表、先発・HIROAKI(23)は落ち着いた投球で三者凡退。テンポよく試合の流れを作る。

▪️1回裏.1番・SHOGO(28) が三塁内野安打で出塁。ワイルドピッチで2塁へ進むと、2死後、4番・THIRSTY(92) がライト前タイムリーヒット。チームは幸先よく1点を先制した。

▪️2回表:1死後、相手5番に痛恨のソロホームランを浴び同点。その後、守備の乱れも重なり2点を失い、この回3失点。流れを一気に相手に持っていかれる。

3回から4回にかけては、互いにチャンスを作りながらも決定打を欠き、3-1 のまま試合は中盤へ。

▪️5回表、2番手・SHOGO(28) がマウンドへ。2死後、エラーとワイルドピッチでピンチを招き、9番・1番に連続二塁打を浴び2失点。スコアは 5-1 と一方的な展開に。
▪️5回裏、ここからパイレーツが意地を見せる。
先頭・R-TAKECHI(42) がセンター前ヒット。続く BLACK(31)、JILI SUNDER(24) の3連打で1点を返す。さらに2死2・3塁から、2番・NAOKI(46) がライト前へ2点タイムリー!一気に 5-4 と1点差に詰め寄った。

6回以降は投手陣が踏ん張り無失点で繋ぐも、打線はあと一本が出ず。チャンスを活かせないまま、惜しくも 5-4 で敗戦となった。

# 選手名
28 SHOGO
46 NAOKI
23 HIROA…
92 THIRS…
10 KEIIC…
42 R-TAK…
31 BLACK
24 JILI …
21 Fukas…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
28 SHOGO 先発 1 5 5 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
46 NAOKI 先発 2 4 4 1 0 2 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
23 HIROA… 先発 3 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
92 THIRS… 先発 4 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 KEIIC… 先発 5 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
42 R-TAK… 先発 6 4 4 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
31 BLACK 先発 7 4 4 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 JILI … 先発 8 4 4 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 Fukas… 先発 9 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
23 HIROA…
28 SHOGO
92 THIRS…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
23 HIROA… 30/3 0 3 1 - - 2 0 3 1 0 0 0 1
28 SHOGO - 20/3 0 2 1 - - 3 1 1 1 0 0 1 2
92 THIRS… - 40/3 0 0 0 - - 2 0 4 2 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する