下宿第二運動公園 野球場
            シタジュクダイニウンドウコウエン ヤキュウジョウ
          
        〒204-0001 東京都清瀬市下宿2-579-4
地図/アクセス
- 
            
〒204-0001 東京都清瀬市下宿2-579-4
 - 
            
train 電車
・JR武蔵野線「新座」下車 徒歩25分
・JR武蔵野線「東所沢」下車 徒歩25分 - 
            
directions_bus バス
・西武池袋線「清瀬」下車 西武バス 台田団地行き 終点「台田団地」下車 徒歩10分、
西武バス 志木駅南口行き 「旭が丘5丁目」下車 徒歩20分 - 
            
directions_car 車
 
設備/グラウンド情報
- 
            
 - 
            
主な設備情報
- 
                      

バックネット:◯
 - 
                      

ベンチ:◯
 - 
                      

照明:×
 - 
                      

シャワー:×
 - 
                      

更衣室:×
 - 
                      

トイレ:◯
 
その他の設備
スコアボード:◯ ダグアウト:◯ ベース:◯ マウンド:◯
 - 
                      
 - 
            
利用種別
硬式:× 軟式:◯ 少年硬式:× 少年軟式:◯ ソフトボール:◯
 - 
            
ピッチ
内野:土 外野:土
 - 
            
広さ
中堅: 右翼: 左翼:
 - 
            
面積
10826㎡
 - 
            
観覧席
なし
 - 
            
建設年度
昭和53年10月
 - 
            
駐車場
駐車場(26)
無料 
利用について
- 
            
利用時間
■9時~11時、11時~13時、13時~15時、15時~17時 (2時間単位)
※4/1~10/31 7時~9時も利用可
※5/15~8/10 17時~19も利用可 - 
            
休場日
- 
                  年中無休
 
※年末年始12/28~1/3までは利用申込日に期限あり - 
            
利用案内 備考
 - 
            
利用料金
- ■使用料
・市内在住者
中学生以下 2時間 1,000円 一般 平日 2時間 3,000円、土日祝日 4,000円
・市外在住者
中学生以下 2時間 1,500円 一般 平日 2時間 4,500円、土日祝日 6,000円 
 - ■使用料
 - 
            
支払い方法
利用者端末機設置窓口
■抽選申込
当選した予約は3ヶ月前の20日~末日までに入金してください。入金なさらない場合は自動キャンセルになります。
■随時申込
予約を取ったら1週間以内に窓口で入金してください。1週間以内に入金をなさらない場合は自動キャンセルになります。 - 
            
注意事項
- 
                  ご利用時間には準備、グラウンド整備の時間を含みます。
 
雨天後や冬場の降霜等によりお使いになれない場合があります。
近隣に住宅地がありますので、早朝にご利用の場合はご配慮をお願いします。 
申込/お問合せ
- 
            
申込制限
なし
清瀬市公共施設予約システム利用者登録が必要です - 
            
申込タイプ
抽選申込/随時申込
■市内在住者
利用月3ヶ月前の5日~14日に抽選申込みができます。
利用月2ヶ月前の1日~利用当日まで随時申込みができます。
■市外在住者
利用月1ヶ月前の1日~利用当日まで随時申込みができます。 - 
            
申込種別
インターネット(PC・携帯)/窓口(利用者端末機)
利用時間
■インターネット(PC・携帯) 8時30分~24時
■利用者用端末機 設置館
市役所、松山・野塩地域市民センター、生涯学習センター、消費生活センター 月~金曜日 8:30~17:00
下宿・竹丘・中清戸・中里地域市民センター 火~日曜日 8:30~21:30
郷土博物館 火~日曜日 9:00~17:00
児童センター 水~月曜日 9:00~17:00
駅前図書館 火~金曜日 10:00~19:30 土日祝日 10:00~17:30
中央図書館 水・木曜日 10:00~18:30 火・金・土・日曜日 10:00~16:30 - 
            
申込締切期限
当日
 - 
            
申込事前登録
必要
利用者用端末設置館窓口へ本人確認のできる運転免許証・健康保険証等をお持ちの上、利用者登録をしてください。 - 
            
 - 
            
お電話でお申し込み
 - 
            
FAXでお申し込み
 - 
            
ハガキでお申し込み
 - 
            
現地でお申し込み
 - 
            
お問合せ先
 - 
            
現地へのお問合せ先
 
